
コメント

もも
離乳食5週めにして
やっとまともに食べられるようになりました😂(大匙1程度)
多少でも口に入るのであれば
離乳食はアレルギーチェックとだけ思って
私は色々な食材を試しました🙌
もも
離乳食5週めにして
やっとまともに食べられるようになりました😂(大匙1程度)
多少でも口に入るのであれば
離乳食はアレルギーチェックとだけ思って
私は色々な食材を試しました🙌
「泣く」に関する質問
発達グレーの2歳10ヶ月の子を育てています ベビーカーは抜け出す、手を繋いで歩かない、車通りの多い歩道で寝転んで泣くコンビニの駐車場で寝転んで泣くetc… 買い物すらまともに出来ず、ベビーカーも走行中に抜け出して…
3ヶ月の娘の発達についてです。 夜は20:00〜6:00までぶっ通しで寝ます。 よるミルクをあげるのが18:00なので、12時間ほど空きますが、朝起きてもミルクで泣くことがありません。むしろニコニコとご機嫌です。 オムツが濡…
うんちの度に泣く切れ痔気味の1歳です。 少しだけど血もつきます。毎回。 1歳前から排便時必ず泣いてて、病院で処方された薬は緩くなり過ぎて下痢になってオムツから漏れます。 えのきや切り干し大根などご飯に混ぜてあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まったく自信喪失してましたが、明日からもそのように言い聞かせてがんばります😉🧡