![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
混合育児で悩んでいます。母乳とミルクのバランスが心配で、ミルクの足し方を教えてほしいです。
【混合育児のミルクの足し方について】
生後1ヶ月半の女の子を育てています。
基本母乳10分ずつあげていて、なんとなく母乳が足りてないんじゃないか?というときにミルクを40-60ほど足したり、
寝る前にミルク中心にあげています。
授乳間隔は1-3時間ほどです。正直母乳がどれだけ出てるかわからないし、足りているか心配ですが、かといって毎回ミルク足して飲ませすぎてお腹が張って苦しそうになるのもかわいそうで、、
混合育児をされている方のミルクの足し方を教えて頂きたいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2週間に1回、体重を測って、1日あたり20-30g増えているようであれば、良しとしてました😊
あとは、自分で10分ずつ搾乳してみて、大体どれくらい母乳が出てるのか確認し、参考にしてましたね!
コメント