
メイク初心者のアラサーママが化粧の基本を知りたいです。アドバイスをお願いします。
みなさんメイクはどんな感じで勉強?していますか…?
恥を忍んで質問させてください🥲
ほんっとに恥ずかしいんですが生まれてこのかたまともに化粧をしたことがありません。
オールインワン化粧水を塗りクッションファンデとキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー塗って、適当に眉毛かいてアイシャドウ適当にして終わりです😇
アラサーなのにこれってほんとやばいですよね…
学生時代もオシャレに無頓着だったので本当にどこでどうお化粧を学ぶのかわからずです。
何をどのような順番で使うのか、おすすめの化粧品など教えていただけたら嬉しいです。
子供達にとって恥ずかしい母になりたくないです。よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メイクをしているママも、していないママもお子さんにとってはみんな素敵なママだと思いますが、投稿者さんのようなお悩みを抱えている方がママリにもいるかもしれません😌
みなさんは普段どのようにメイクしていますか?😊
共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです✨
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式

あいりん
もし可能だったらメイクレッスンに行かれるといいと思います。自分に似合うパーソナルカラー診断とメイクレッスンが受けれると、自分に合ったメイク道具も揃えられますよ✨

彩
わたしはマツエク、眉のアートメイクしてるので、カラコンいれて日焼け止め塗って終わりです🤣マスクすればすっぴんに見られません笑

はじめてのママリ🔰
私もメイク結構適当ですよ😅
特にお子様小さいと忙しいからメイクする余裕無くなりますよね😵支援センターとかに遊びに行くとすっぴんの方とかもいらっしゃるので、お化粧をされてるだけでも気を遣っているかと思います(^^)
メイクのやり方を学ぶ機会って、少ないですよね。。。
私は、最近ではYouTubeでお化粧が上手な人がメイクの仕方をアップしてるので、参考にしたり、プロにメイクしてもらうことがあれば(結婚式などで)どのようにしてるか参考にしたりしてます!
友人は、好きなお化粧品コーナーのスタッフの方にお試しでお化粧してもらう時とかに色々質問してるなんて言ってました(笑)

マイマイ
おすすめと言っても肌質や顔の作り、メイクの好みは人それぞれなので、YouTubeなどで好きな感じの美容youtuberを探してみるのも良いのではないでしょうか?
というか、十分頑張られていると思いますよ?化粧水の後にさっぱりタイプでも良いので乳液は必須かと。きっと素から肌お綺麗なんだろうなぁ、うらまやです!

みちる
私もです、、私なんてメイクしても、え?メイクしてる?と言われてしまいます。。😭
デパコスとかやってもらいたいけどなんだか恥ずかしくて行けません🥲
みなさん研究してたりすごいです。
答えになってなくてすみません

りくまま
適当でも済んでしまうんだからそれはそれで羨ましいなと…
私は若い頃からメイク大好きでしたが、適当だとどうにもならないので…😭
興味が持てそうな見出しがある美容雑誌を見てみるとか、メイクさんのYouTubeとか観てみるのはどうでしょう?
スキンケアからスタートしてフルメイクする動画とか結構ありますよ!

miz
学生時代は化粧禁止ってなってたのに、社会に出てから化粧しないと恥ずかしい、、ってなんでだよ!😤
じゃー化粧の仕方教えてよ!って感じですよね笑
私も子供ができてから下地とパウダーだけとか多いです笑
ただ、日焼け止めだけは欠かさずに塗るようにはしてます!

いかいかちゃん
私は2人目を産んでから化粧よりも土台の素肌を整えていく方にシフトチェンジしました!
子供いると化粧する時間削がれるので、化粧を軽くで済ませられる様にスキンケアに重きを置いてます!
夜は旦那に「ゆで卵」って言われるくらいテッカテカに保湿してます🤣
なので化粧は日焼け止め、下地、パウダーと眉くらいです!
あとは皆さん同様にYouTube見てます!
オススメは水越みさとさんと吉田朱里さん(元NMB48)の2人を年齢も近いので参考にしてます!

moony mama
私も、適当ですよ😝
だからなのか? メイクとすっぴんの差があまりありません💦
何度か、でデパコス購入時にアイシャドウとか使い方聞いた程度です😊

なぺぺ
いくつであっても
恥ずかしくない母でありたいだったり、キレイになりたいって素敵だと思います✨
私も学生時代メイクに無頓着で自己流適当にやってました🤣
ちょうどアラサーに差し掛かったところでメイクの先生と知り合えて、メイクレッスンに何回か参加し習いました💄
各々で似合う色、形、なりたい像もあるのでそれによってメイクも変わるそうです!
手始めになりたい顔を決めて眉毛を真似てみるだけでも印象はグッと変わりますよ☺️
あとどんな日でも個人的には日焼け止めはマストです♡

くまこ
恥を忍んで…30代も真ん中になりますが未だ数えるほどしか化粧の経験もなく、勉強するも??が増えている者です😅
なんだか同じ様な方がいて安心感を得てしまいました😇お互いに頑張りましょう…笑

はじめてのママリ🔰
30歳ですが、学生時代からずっとすっぴんで、支援センターなどに出かけるときは日焼け止めを塗って終わりです😇
メイクを頑張ったのは就活のときだけですね…(笑)
日々きちんとメイクされてる方を尊敬します🎩
-
NANAZO
私今月40才になりますが、化粧しなすぎて、子供の七五三の時にやり方忘れてて焦りました😂
「やり方」すら適当な自己流です。。。
元々化粧品の匂いが嫌いなのと、汗をかく職場で化粧してもすぐ落ちちゃうのもあって、就活を最後に無縁になってました。
ほんと、毎日メイクされたりメイクちゃんとしようとしてる方、尊敬しかないです!!- 3月2日

ママリ
どの化粧品を買うかはLDKや@cosmeを見てます。メイクの仕方は最近はYouTubeでメイクアップアーティストさんの動画を見たり、お気に入りのインフルエンサーさんを見たりしています☺️

おまめ
ベースを大事にしてます!
化粧水、乳液とファンデーションは自分の肌に合えば多少高くても使って、あとはプチプラですね!
歳を重ねると、落ち着いた化粧で良いと思うので、今のままで良いと思いますよ!
パックも出来れば毎日したいですが、子どもが産まれてからは剥ぎ取られいゃうし難しくなってきたので、旦那が休みの時とかしてます!

はじめてのママリ🔰
分かります!別に目立つメイクがしたい訳ではなく、私も悩んでいました〜
YouTuberだと、水越みさとさんがすごく丁寧で多分歳も近くおすすめです!動画たくさんあると思うので、薄めのメイクで紹介している添付の動画が特にオススメです!私もこれ見て同じアイシャドウ買いました笑
ノーズシャドウとかは人生で一回もやったこともないのでこの動画の中でも自分に必要なものだけにしていますが😂

ena
私は、雑誌も見ていましたが、それより化粧品屋さんに行ってメイクしてもらって覚えた感じです🙄

ヨーグルト
笑顔に勝る化粧なし❤
私も化粧には無関心なタイプです。
夜寝る前に化粧水を手に取って優しくお顔に付けてあげて、乳液をする。
朝は牛乳石鹸で洗顔を軽くしたら、透明感があがるので、私は毎日日焼け止めとアイラインのみです🤗
何のアドバイスにもならないコメントですが、子供たちと思いっきり笑顔で遊んでいたら周りからもお肌褒められました🤗

そらちゃんママ
まずデパコスのメイクコーナーのところで、自分の好みそうな化粧をしている店員さんにフルでお化粧してもらって、気に入るものがあれば買ったり、買わなくても検討しますって品番控えてもらったりすれば、自分でも似たようなものプチプラで探したりもできます!

もぐもぐ
化粧水→美容液入り下地→コンシーラー→ファンデーション→パウダー→チーク→眉毛→アイライナー→まつ毛をカールさせる→マスカラ→アイシャドウ→涙袋→リップ→メイク崩れ防止スプレーの順でメイクしてます!
基本はYouTubeで勉強しました。でもめっちゃ適当ですw
-
もぐもぐ
追記ですが、私はコンシーラーないと死ぬのでコンシーラーなくても大丈夫なお肌の方に憧れます、、、。時間ない時はファンデーションと眉毛とまつ毛カールとマスカラと涙袋は省いてます。まだ妊婦なのでメイクする時間があるんですが子ども産まれたらそんな時間もなくなるんだろうなって感じです😢それでも下地とコンシーラーとパウダーとアイシャドウとリップと崩れ防止スプレーはないとお見せできないのでタイムアタックの様になりそうです😢
- 3月2日

はじめてのママ みゆき🔰
私はマツエクしてるので
下地にファンデーションして
眉描いて
シャドー、、アイライン塗って
リップして終わりです笑
仕事の時は下地(日焼け止め成分入り)塗って
マスクのみです笑😷

まの
メイクしてるじゃないですか…十分かと…😅
私は、初夏から晩秋に掛けて紫外線ケアぐらいはしますが…肌も弱いのでいつもスッピンです😅冬はリップクリームを塗るぐらいで…
子供達や主人もかわいいと…言ってくれてます🤭
子供達のお友達にも肌綺麗とかかわいいと言ってもらえてます😅
お肌が綺麗なら…特にファンデとかを塗らなくても大丈夫かと思われますよ?
洗顔とスキンケアをちゃんとしていればそんなにしっかりメイクしなくても大丈夫だと思いますよ!因みに私はアラフィフですが…まだ20代に見られます。

きのこ
わたしは学生のときから必要最低限のお化粧はしてましたが、不器用で適当なのでアラサーになるまでアイラインのやり方が分からず引いたことがありませんでした😂
周りからはビックリされましたが、うちの母もアイライン無し派だったので教えてもらえず、時間のあるときにネットで調べたり動画を見て練習しました👀
アイライナーだけでも種類がいっぱいあるので、初心者向けと検索したりいろいろ買って試してみて今は自分の使いやすい形を見つけました😊
今はSNSでもメイク動画がたくさん出ていますよね♩
やっぱり初心者には動画の方が分かりやすいのでそれをマネして練習したするのが良いと思います!

はなちゃん
メイクのやり方を、化粧品販売の人に教えてもらうと、良いお客さんだー!とあれやこれやと、なんでも勧めてきます!
YouTubeを、いろいろ見てみるのが良いと思います🙆
あなたが直感でこの人が好き❗️と思う人があなたの先生です。
直感や本能で、この顔が好き!と思う顔をお手本に、最初は化粧水ローション、化粧下地だけで良いと思います。
しみそばかすも無いのにファンデーションなんて要らないし、まゆげが、生えているのに書く必要は無いし。
ほとんどの場合が。必要無いのに化粧品を売ることを、仕事にしている人が、その業界を潤すために。必要のない人に売っていますよ。

ゆきんこᙏ̤̫
私はメイクするとすぐ肌荒れするので…
基本しないです💦
だだ、したい気分の時もあるので。
バッチリメイクよりも、ナチュラルになってしまいます。
下地、コンシーラー、ファンデ、マスカラ、チーク、リップ
どれも、薄ーくしかしないです💦

はじめてのママリ🔰
使用しているものと順番としては、
化粧水→美容液→乳液→化粧下地→ファンデ→メイクアップ(アイブロウ・アイシャドウ・チーク・リップティント)
という感じです。
ただ肌トラブルが起きていない上で、どれかに日焼け止め成分が入っていれば基本そのままで良いと思います!
私は動画やLIPSをみたり、友達の口コミを参考に自分なりのメイクを見つけました!
ただ産後はこんな風にメイク出来ないだろうな〜とも思っています😂
他の方がおっしゃるように「こういう雰囲気が良い!」というのが見つかったら、まずはドラッグストアの美容部員さんに相談すると良いと思います☺️

こうちゃん、ゆきちゃんママ
私もそんな感じで10分もあれば化粧が終わります😂😂
マツエクをしてるのですがアイメイクをそんなにしなくても目もとがくっきりなるのでズボラな私はマツエクにだいぶ助けられてます😊
私もキャンメイクさま様です!
キャンメイクのチーク、しっかり色も付きますよ〜
コメント