※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

掴み食べの練習はいつから始めるべきか、毎食持たせるべきか、おすすめの料理や食べ物はありますか?

掴み食べの練習ってどれくらいからしていますか?はじめたら毎食持たせた方がいいのでしょうか?
掴み食べにいい料理や食べ物ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まずはおせんべい持たせたりで良いと思いますよ!それがうまく出来てるなら食事に取り入れたら良いと思います。
私は9ヶ月から始めました。汚れまくってなかなか大変なので毎食は出来てないです。
ほんとはおやきとか卵焼きとかしてあげると良いんですが、私はめんどくさくて人参や大根をスティックに切って茹でただけとかバナナ輪切りにするとかしか出来てないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!今はハイハイン持って食べてます。しばらくこんな感じでお菓子食べさせてみます☺️

    • 2月20日
はじめてのママリ

興味ありそうなだったので9ヶ月からはじめました
うちは始めたらスプーン拒否になってしまったので毎食つかみ食べです💦
片付け大変なので毎回じゃなくていいと思います!

汚れにくいのは
食パンです!
あとはおやき、卵焼き、おにぎり、豆腐、さつまいも、にんじん、ブロッコリー、バナナあたりをあげています🙆🏻‍♀️

最初はぐちゃぐちゃにしますがそのうち上達してくるので気長に相手してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってごめんなさい💦食パン、バナナは準備しやすそう😊その辺からやってみます☺️ご回答ありがとうございました!

    • 2月26日
あじさい💠

二人目からはパン掴んだらもうつかみ食べ⭐︎ってなってました😂

パン掴んだらって変換しようとしたら、パンツ噛んだらって出てきました😇なかなか噛みませんよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってごめんなさい💦パンツ😆私も最近誤変換多いんですよね😅パンは食パンですか?

    • 2月26日
  • あじさい💠

    あじさい💠

    食パン切るのも面倒で、スティックパンとかでした。
    食パンをちぎって分け与えたりもしてました😌

    • 2月26日
🪽

おやつ類や食パンが汚れ少なくてオススメです🤣
慣れてきたら、ホットケーキやおにぎりハンバーグなどつかみ食べさせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!おやつ、パン食べさせてみますね☺️

    • 2月26日
ママリ

せんべい、パン、バナナだけでやりました!
もう少し歯が揃ってきたら給料をスティックにしたり☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!せんべいは赤ちゃん用のせんべいですよね☺️

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    すみません今気づきました💦
    給料じゃなくてキュウリ🥒でした🙏

    せんべいは赤ちゃん用のです🫶

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😆キュウリかなーって思ってました😁私も誤変換多くて😅笑っちゃいました。教えていただきありがとうございます!

    • 2月26日
まゆみ

ハイハインとパンとバナナでやってました😊❗️
毎食させなくても良いと思います😄
子供達手が汚れるのを嫌がってあまりしませんでしたが…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!毎回でなくていいのですね。ハイハインも時々しか食べさせてなかったです😭

    • 2月26日
さださん

スプーン自分で持ちたい!やお粥触ってみたい!などからおにぎりにしてみたり、おやき焼いたりすると自然とはじめてくれました!

片付けは大変ですが毎食一口ずつ口へ運ぶよりは楽なのかなと頑張ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。まだスプーンは持つ気無さそうです😅

    • 2月26日
ままり🐈‍⬛

お子さんが興味を持ってからでもいいと思います。
やらない人もいますよ。
私は3回食にした10ヶ月からやりましたが、食べ物をぐっちゃぐちゃにされるのが苦手で、何でもかんでもはしませんでした。
そして、時間と心に余裕があるときのみ。
出汁などで煮た野菜(大根・人参・ブロッコリーなど)、パン(食パン・フレンチトースト・サンドイッチ・蒸しパン)バナナなどがはじめやすかったです。
慣れてきたら豆腐ハンバーグやコープのふんわりつみれもよく使いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的に…ありがとうございます😆興味持ってから、そうですね。もう少しハイハインで様子みてみます☺️

    • 2月26日