
コメント

ままり
7週あたりから安定期入るくらいまで3,4ヶ月は
休んだり出たりの繰り返しでした💦
つわりで仕事するの本当キツイですよね🥲

みー
質問の答えではないですが、私も今同じような状況です。
私は23日までの2週間休みを貰いましたが、1日の中でしんどい時間の方が長く、24日から普通に働ける気がしません。
私も同じシフト制の仕事なので、職場には迷惑をかけることになりますが、復帰後しんどい日は有給を使い、それが続くようであればまた診断書を書いてもらって休職の方が身体のためかなと思っております。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭今、何週でしょうか?
有給も今回も、少し使ってしまって、あと6日しかなくて😭産休に早く入りたいのでとっておくしかないかな…と思ってます😭
もう今週末からなんですね😢⤵️⤵️憂鬱ですよね…- 2月20日
-
みー
今7w4dくらいです!
私は傷病手当金を優先し、今回は有給は使いませんでした。
産前6ヶ月前の給与が減るのは痛いので、今は欠勤にして有給はとっておいた方がいいかもですね🤔
私も産休前に有給消化しようと思っています🙋♀️
職場にはまだ厳しい状況ということはすでに伝えてあるので、無理だけはしないようにしようと思っています!- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
言葉足らずで申し訳ございません😢私も傷病手当金、使うのですが最初の待機期間の三日間に有給を当てました!
もうまだ厳しいと伝えてあるのですね‼️それなら、お休みもらいやすですね!
ほんとお互い無理しないようにしましょう❣️- 2月20日

ろこ
長期で休んで復帰初日に倒れてまた休み、再び復帰で具合悪くてまた休みをくりかえしています😂
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😢⤵️⤵️今、何週くらいでしょうか?
- 2月20日
-
ろこ
あ、いま16週です!
- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
もう安定期なんですね!
そんなに続くのもほんとに大変ですよね😭- 2月20日
はじめてのママリ🔰
連続で休まず今日お休みしますとかそんな感じでした?
うちはシフト制なので休むならガッツリ休んで変わりのひとを手配してもらう方が迷惑かからなくて😭迷ってます
ほんと勤務中吐き気がきても
トイレまで遠くて😭
ままり
1回だけ1週間まとめて休みましたが、体調悪く無い日もあったのでその日も休むのが申し訳なくてちょこちょこ休んでました😅今思えば絶対そっちの方が迷惑でしたが🥲💦
体調悪くない日に休むのが大事と先生に言われたので、しっかりお休み貰ってもいいと思います😌!
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢⤵️⤵️
コメントありがとうございます😭