
コメント

退会ユーザー
八尾市に住んでます🙋♀️
八尾市は基本基準さえ超えてれば
放課後児童室いけますよ😊
かなり応募数が多いとかだと
高学年から入れない可能性はありますが、、、
退会ユーザー
八尾市に住んでます🙋♀️
八尾市は基本基準さえ超えてれば
放課後児童室いけますよ😊
かなり応募数が多いとかだと
高学年から入れない可能性はありますが、、、
「学童」に関する質問
やっぱり小学生は学童行った方が子供のためにも良かったのではと夏休み入って毎日思う、、、仲良い子とも夏休み話せたりしただろうに、私が働いてないばかりで暇で退屈してる毎日みるとあー早く働き口探さないとなーと😓 …
小1の習い事悩んでいます。 年長の今は公文国算週2、スイミング、体操をしています。 金銭的にも体力的にもギリギリカツカツで、 小学校では16時まで学童になりますし、 悩みます。 公文は小1.2レベルですが楽しんでやっ…
今って、幼稚園出身と保育園出身どれくらいの割合なのでしょうか? 私の時代は、小学生のときほとんどが幼稚園出身で数人だけ保育園出身でした。学童もクラスに3人くらいしかいませんでした。 今共働きが増えてるので、ク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
安心しました!😌✨