※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷる
子育て・グッズ

konnyの抱っこ紐って首がすわったら使うの楽ですか?

konnyの抱っこ紐って首がすわったら使うの楽ですか?

コメント

まい

首が座るころには体重が重くなっていて、肩がやられます🥹
私はほとんど使いませんでした…

  • あっぷる

    あっぷる

    買ったものの使い方が難しいので返品しようか迷ってました😅

    • 2月20日
はじめてのママリ

新生児の頃から寝かしつけに使ってみてましたが、首が座ってからは抱っこしながら家事をすることも増えたので、肩があげられないこともあり(布がズレてしまう)結局普通の抱っこ紐を使ってました😇

  • あっぷる

    あっぷる

    なるほど、、、
    普通の抱っこ紐の方が楽で使いやすいですよね😔
    家用で購入しましたが、使い方も難しくて返品しようか迷ってました😢

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もメルカリで売ろうかな…っていうぐらい必要なかったです🥹

    • 2月20日
フラワー🪻

首が座る頃はやめて、エルゴでした!

  • あっぷる

    あっぷる

    使い方が難しくて🥲😅
    首座ってから使いやすいならセカンド抱っこ紐にしようと思ってましたが、、、
    首座り前だとフニャフニャしてしまいます😣

    • 2月20日
優柔不断ママ👶🏻🤍

もうすぐ4ヶ月になります😳
3ヶ月を過ぎたあたりで測った時に6.5キロありました👀

お昼寝の時にたまに使います🙌🏻
普通の抱っこ紐より、下ろす時が楽なので寝た瞬間下ろして家事してます😂

  • あっぷる

    あっぷる

    そうなんですね🫡使い方がいまいちわからず😔
    セカンド抱っこ紐にしようかと思ってましたが、首座り前だと使いづらくて🥵

    • 2月20日
  • 優柔不断ママ👶🏻🤍

    優柔不断ママ👶🏻🤍

    首座り前は確かに怖いですよね😭
    私の中のイメージ、抱っこ紐すれば両手が空く、だったのですが首座り前だと、片手で頭抑えてて結局なにも出来ず😂

    • 2月20日
  • あっぷる

    あっぷる

    その通りです!!!全然両手が手放せなくて🤣

    • 2月20日