※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

入園式の日付を忘れた旦那にイライラ。

子供の入園式の日付を1月に言っておいて、
その時わかった!絶対いく!
って言ってたのに、
入園式の話になって、


いつだっけ??


とかスマホで動画見ながら聞いてくる旦那


めっっちゃイライラしました…

すみません、吐き出すところがなくて…

コメント

ママリ

うちもそんなのしょっちゅうです😂上の子の入園式から、お遊戯会、運動会とわかった時点で伝える、1ヶ月前に伝える、近くなったらまた言うを3年間です。
下の子の行事も増えて今も尚継続してます。
あまりにも酷くてカレンダーも大きいのにして書き込んでるんですけどね😂最近やっと私に聞く前にカレンダー見るようになりました。

  • ままり

    ままり

    えぇ、このやりとり、またあるんですか…😭💦
    もう、イラつきすぎて、来なくていいよって言っちゃいました…
    大きいカレンダー飾りたいけど、賃貸だからなかなか出来かねて😅
    はぁ、ムカつきます…

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    ムカつきますよね。手帳ないなら携帯スケジュールいれとけよってなりました。
    うちも賃貸ですが、画鋲くらいは許容範囲にしてくれてるので旦那の部屋の横の壁に貼り付けました😂
    有給取りにくいわけでなく遠足付き添いの予定を言ってたのに仕事を入れていて、無理してもだし来なくていいよって伝え。
    本当に仕事に行って、1歳なりたての下の子もいて1人では無理だったのでうちの両親来てもらったりしてました。
    お陰様で旦那よりじじばばに懐いてるので、年中行事からは改心してきての今ですね。
    取りあえず私からの声掛けはしておいてあげて、会社ですぐ確認できない時にはLINEはありますが家なら自分でカレンダーもみるのでまだマシに。

    このスタイルでも辟易しますがまだマシになった方に目を向けて自分を誤魔化してます🤣

    • 2月20日
  • ままり

    ままり

    あり得ないですね、
    私なら一週間機嫌悪くなる案件‼️
    デカイカレンダーにでかでかと遠足!!って書いてやりたいです🫠
    ほんと、いつまでたっても他人事みたいな感じで、本当にムカつきます。
    こないだ他人事だなって言ってやりました😩😤お前の子供なのになって感じです
    旦那よりじじばばに懐いてるのわかりみすぎて…🤣
    皆さんの回答見てると結構皆さん苦労されてますね…
    なんか、頑張れる気がしてきました😉

    • 2月20日
Mana

うちもそんなもんですよ😖⤵

うちの旦那は長男の誕生日に職場の人と予定入れようとしてて爆ギレしました⚡️⚡️⚡️

  • ままり

    ままり

    それは絶対アカンやつです!!!
    なんでその日なん?!ってなりますよね😇

    皆こんなもんなんですね…なんか安心しました

    • 2月19日
  • Mana

    Mana

    2歳の誕生日の時に、○月○日ってなんか予定あったっけー?って言いやがったんですよ?😩💨
    一瞬思考止まって、はぁ??ってなりました😬

    • 2月19日
  • ままり

    ままり

    やば…🥶🥶🥶
    我が子の誕生日を忘れるだなんて!!!
    信じられない…😇😇😇
    こっちは、その日に何しよう?とか考えとるのに😢

    • 2月19日
  • Mana

    Mana

    所詮男はそんなもんなんです🫢
    もぉ諦めです🫢

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

共有出来るカレンダーの
タイムツリーに話した予定全部入れていて、
予定聞く前にアプリみて?って言うてます😇

  • ままり

    ままり

    懐かしい😭結婚当初使ってました😭
    なんやかんやあって、旦那が自分のカレンダーあるのに、こっちを見るのが面倒くさいだの、私が予定をいれると来る通知がうるさいだので、辞めました😇
    年月が経った今もう一度入れてみようかな

    • 2月19日