コメント
ママリ
我が家も下痢になりました、確かにミルクや母乳を飲んでると大人が下痢のときに牛乳飲んだら下痢治らないのと一緒とは言われましたが、赤ちゃんにミルクや母乳は禁止できないからいつも通り飲ませてね、そのかわり治るのに10日〜2週間くらいかかるよ💦と言われましたよ!!
母乳だけがダメでミルクだったらオッケーとかなんですかね、、、、?母乳禁止はキツくないですか😱
ママリ
我が家も下痢になりました、確かにミルクや母乳を飲んでると大人が下痢のときに牛乳飲んだら下痢治らないのと一緒とは言われましたが、赤ちゃんにミルクや母乳は禁止できないからいつも通り飲ませてね、そのかわり治るのに10日〜2週間くらいかかるよ💦と言われましたよ!!
母乳だけがダメでミルクだったらオッケーとかなんですかね、、、、?母乳禁止はキツくないですか😱
「完母」に関する質問
現在生後4ヶ月完母なのですが完ミに切り替えようと思ってます。 完ミに切り替えるぞと決めたらどんだけ泣こうが母乳はもうキッパリやらないでやりきるのと、少しずつミルクを慣らしていって徐々にミルクに移行するのどっ…
生後20日の新生児を育ててます。 授乳中にすく寝てしまうので5分も吸ってくれることなんてまずありません。 なのに布団に戻すとまたお腹が空いたとギャン泣きします。 完母目指して頻回授乳を頑張ってますが一回の授乳に…
吸いやすい形だと助産師さんに言ってもらってるし、実際赤ちゃんも吸ってくれてる。吸われてる時に見える景色に愛しさも感じる。 でもそんなに量が出てる気がしなくて不安や心配が強い。 睡眠で数時間空いても胸が張るこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃん
なるほど、、そう言われるとそうですよね、、😰赤ちゃんの下痢って長引くって言いますよね💧
乳糖不耐症用のミルクしか飲んじゃいけないと言われたんです。でも下痢が治るまで搾乳し続けるのしんどい…ってなって、無視して母乳をあげました。笑
ママリ
乳糖不耐症って先生に言われたらノンラクトに変えるのが良いみたいですよね💡そう言われたのだったら変えるのがいちばんの治療法かもしれませんがどうでしょうか??
我が家は結局胃腸炎でもなく10日ほどで治ったので普通の下痢でしたが、1ヶ月とかなかなか治らないならそっちの方がいいですよね💦 ノンラクトで治っても普通のミルクや母乳に戻したらまた下痢になってずっとノンラクトっていうのも聞きますよね、、高いらしいですし💸完母だったらしんどいですよね💦もし乳糖不耐症ではないのならお母さんがしんどいのは大変なので無理してノンラクトにしなくて良いと思いますよ☺️
ちゃん
下痢だね〜とだけ言われ、乳糖不耐症とは言われてないです🥲
たしかに。。また母乳に戻して下痢になるのも気が滅入りそうです😂💧
いまちょうど下痢かな?と思いはじめてから8日目くらいなのでもう少し様子見てみます🥹
ママリ
8日目なら様子見で良いと思います🙆♀️2週間以上治らなかったらでいいと思います!記録見たら8日目はまだうちも下痢でした、けどなんだかんだ治りました!☺️
うちはお尻が荒れちゃったのでそれだけ気をつけてください💦
お大事にしてください*
ちゃん
とても心強いですありがとうございます🥹💓おしり気をつけます!!!