![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に感じる気持ちの変化について、突然泣き出してしまったり、寂しさを感じることがある。自分を責め過ぎてしまうことも。旦那からのサポートや母親との会話で少し気持ちが楽になることも。自分がマタニティブルーなのか不安だけど、大切に思う家族と共に乗り越えていきたい。
昨日の夜。
わけもわからず、大号泣した夜。
夜ご飯を食べ終わって、いつもなら片付けたり
パタパタするのに、座ってぼーっと一点見つめてたら
なぜかわからないけど涙が止まらなくて、
過呼吸寸前まで大号泣。
そんな私にまるで声をかけるかのような
力強い胎動にも
大号泣。。
日中出かけていても、なんかネイティブに。
天気がよくて旦那と出かけるの楽しいのに
なぜか気持ちが落ち込む。
ここ最近、
自分はほんとダメだ・何やってるんだろう・
迷惑かけてばかり・自信がない
その思考がぐるぐる🌀
大号泣して、旦那は焦り「どうしたの!?」と
聞いてきたけどそれにもなぜか泣けてきて
もっと大号泣。。
ひさびさに大泣きして感情メチャクチャ。
その後、地元に住んでいる母に電話して
少し気が楽になって旦那のとこに戻ると
「○○(私)がマタニティブルーなら
俺はマタニティレッドになる!それで
ちびちび(胎児ネーム)はマタニティイエローで
3人で戦隊モノだ!!」と笑わせてくれました。
これがいわゆる、マタニティブルーなのか、、
こんな自分初めてで戸惑いの毎日だけど
5年不妊で、不妊治療を始めて4か月で
授かれた我が子。
地元を離れているため里帰り後は、
完璧にしないとと責任感が強くて自分で自分を
苦しめすぎてたのかもしれません。
こんな感じに
わけもわからず泣いたり
旦那がいるのにものすごく寂しくなります。
こうなるの、そんな時期ですよね。。
- 🍓(生後8ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も突然号泣することあります😭
旦那さん素敵な声かけですね✨️
私は頻繁に号泣するので
もうほっとかれてます😂
コメント