
コメント

はじめてのママリ🔰
年末調整済みでも追加できますよ✨もう終わってしまったのでどの画面とか詳しく言えず申し訳ありませんが、私も今年追加しました!
はじめてのママリ🔰
年末調整済みでも追加できますよ✨もう終わってしまったのでどの画面とか詳しく言えず申し訳ありませんが、私も今年追加しました!
「年末調整」に関する質問
優しい方教えてください🥲無知でごめんなさい。 ふるさと納税のワンストップ申請ができておらず、確定申告をしなおさなければいけません。 会社員で、ワンストップしかしたことないので確定申告?なにそれ?です🥲 年末…
やばい😨 会社での年末調整できなくて、 自分でやらないとならないけど まだ確定申告してなかった........ やばい、捕まる!?罰金!? とにかく急がないと💧 でも何からどうやればいいの..... 産休もあったから、 令和6年…
税金に詳しい方、教えて下さい🙏💦 前年、年末調整などしていません。 今年に入って新しく働き始めたパート先で、お給料から所得税が引かれています。 これは今年の年末調整で戻ってくるのでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
会社で年末調整が済んでいますか?→はい
医療費控除や寄附金控除を受けますか?→はい
以下のいずれかに該当しますか?
・医療費控除、寄附金控除以外に、社会保険料控除や扶養控除などの控除を追加して確定申告書を作成する場合
・年末調整の内容に変更がある場合
→はい
で進んでいくのであってますでしょうか?
また、
保険料控除の画面では
生命保険と介護医療保険は年末調整済みなので源泉徴収票に書かれている数字を書いて、
個人年金は新たに数字入れる
って感じで合ってますか??
はじめてのママリ🔰
はい、それで進んでいって、ここから入れました!年末調整済みの保険料は入れてないです!新しく追加したいものだけ入れました!
はじめてのママリ🔰
上手くできました!!
教えて頂きありがとうございました!🙏✨