※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

まつげパーマで左右差が出て困っています。修正は別サロンで考えていますが、どうすればいいでしょうか?強い方のカールを取り、弱い方にマツエクをつけるか、修正なしで弱い方にまつげをつけるか、再度パーマをするか悩んでいます。

1ヶ月ほど前にまつげパーマをしました。

瞼の厚みや
まつげに瞼が被っていて
同じカールにすると左右差が出てしまうことを話して
カールの強さを変えてもらいまつげパーマを
したのですがこんなに差をつけられました。

まったく信用できないので
修正は依頼せずに
違うサロンに修正に行く予定なのですが

・カールが強すぎる方のカールを取ってもらう
・カールが弱い方にマツエクをつける
・修正せずにカールが弱い方につけまつげをつける
・再度、ロットに差をつけてまつげパーマをする

どれが正解でしょうか?

コメント

たまご🐣

こんにちは☆

まつげパーマって左右のバランスが難しいですよね...

私だったら 何をしてもらうことが正解なのかも正直よくわからないことを伝えてから どうしたらいいと思いますか??素人で正解が本当にわからなくて..と伝えて 

とりあえず希望としては両方上がり方を均等にしてほしいのと瞼が被っているので....と少し説明を加えて伝えると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよねぇ

    こんなに左右差つけられたの初めてで
    事前に話してたのになぜと不信感で💦

    • 2月18日
  • たまご🐣

    たまご🐣

    わかります!私も前にありました。。なんで??って感じになりますよね🥲

    • 2月18日