※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

卵黄を始めたいけど、バナナはアレルギー品目か心配。他の野菜で代用できるでしょうか?

今週から卵黄を始めたいと思っています。

2月入って発熱や胃腸炎にかかり、ここ2週間は離乳食がなかなか進みませんでした😥もうすぐ7ヶ月なるのに…とちょっと焦ってしまっています😭

卵黄と共に新しい食材も少し取り入れたいなと思っていますが、アレルギー品目に含まれているバナナはダメでしょうか?

月曜、木曜に卵黄
水曜、土曜、日曜にバナナを予定していました。

もしバナナはやめた方がよければ、アレルギー品目に含まれていない他の野菜なら取り入れても良いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

与えたことないものを
同時に与えない方が良いと思います!
もし反応出たときどれなのか
分からなくなるので💦

  • まる

    まる

    そうですよね…
    玉ねぎや大根もやめといた方がいいでしょうか?🥲

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

卵黄が初めてなら他のアレルギー品目は私ならやめときます。
時間が経ってからアレルギーが出ることもあるみたいなので、、。

  • まる

    まる

    遅延型のもあると聞いていたので、1日は間空けてあげてみようかと思ったのですが、やはりやめた方がいいですかね…😥
    大根や玉ねぎなどもやめた方がいいでしょうか?

    • 2月18日
メル

大丈夫なことの方がおおいでしょうけど、念のためアレルギー品目じゃ無い野菜にしておくのがいいかもですね👍

  • まる

    まる

    そうですよね、ありがとうございます😭焦ってもいいことないですよね…

    ちなみに予防接種する日やその翌日は卵黄やめた方がいいでしょうか?

    • 2月18日
  • メル

    メル

    私はもともと我が子が乳児湿疹出やすいタイプでアレルギーも心配だったので予防接種の日は避けました。熱出なかったら翌日は普通に新しい食材あげてました!!
    両親ともにアレルギーなしで、皮膚も強い子ならめちゃめちゃ心配することはないかと思いますが、特に急ぐ理由がないなら焦らずゆっくり進めても良いと思いますよ♡
    案外急がなくても生活に困らない程度には食べ進められます👍

    • 2月18日
  • まる

    まる

    うちの子も乳児湿疹一時期できてました…私自身もアトピーですし、アレルギーがやはり不安です。
    焦らず、試すとしてもアレルギー出にくい野菜などを選ぶようにしたいと思います。ありがとうございます😭

    • 2月18日
ずん

卵は卵だけで慎重にいきましょう!