

なぎなぎ
赤ちゃんに関しては体重の増加などに関して問題なければ無理に起こさなくてもいいと思いますが
お母様の方は母乳が減ってしまったり、おっぱいトラブルになってしまうことが考えられるので
完母であれば搾乳をこまめにしてもいいと思います

はじめてのママリ🔰
先週病院に予防接種に行きましたが1日5回は最低あげてって言われました。
4回だと最低限の水分をあげてるだけで体重を増やしていこうとすると起こしてでも5回はあげなさいと言われました😭
なぎなぎ
赤ちゃんに関しては体重の増加などに関して問題なければ無理に起こさなくてもいいと思いますが
お母様の方は母乳が減ってしまったり、おっぱいトラブルになってしまうことが考えられるので
完母であれば搾乳をこまめにしてもいいと思います
はじめてのママリ🔰
先週病院に予防接種に行きましたが1日5回は最低あげてって言われました。
4回だと最低限の水分をあげてるだけで体重を増やしていこうとすると起こしてでも5回はあげなさいと言われました😭
「授乳回数」に関する質問
生後6ヶ月、生後7ヶ月、生後8ヶ月の子で授乳回数が一日4回の子いませんか? 離乳食+ミルクであげるとミルクのトータル量激減しませんか??? 生後7ヶ月で一日650ml飲んでました。 朝150程、昼と夕方200ml、夜は100ml…
【離乳食のタイミングについて】 長文失礼します。 生後7ヶ月の子を育てています。 離乳食が2回食になり、現在は下記のスケジュールでミルク・離乳食を与えています。 8:00〜ミルク 12:00〜離乳食・ミルク 16:00〜離乳…
生後2ヶ月 完母ですが息子がよく寝ます…☺️ 1ヶ月経ったくらいから夜泣きがなくなり、私も寝てしまい放っておくと7時間以上空いてしまいます… (10時間はぶっ通しで寝てしまう様子です) 日中は3,4時間おきの授乳ですが、4…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント