※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

自宅保育で同年代の子供との交流が少ない1歳の一人っ子育てに悩んでいます。児童館や公園での関わりが限られ、興味は小学生に。同じ経験の方いますか?

1歳(一人っ子)を自宅保育の方で、子供は全然同年代と関わらせてあげられていないって方いらっしゃいますか?

私がそうです🥲
出産間際に義実家付近に引っ越してきました
10ヶ月〜児童館通うようになり顔見知り増えてもママ友には発展せず…児童館の雰囲気的にも連絡交換されている方もおらずたまに公園で偶然お会いする程度です😊

地元も遠く飛行機レベルなのですが、娘は本当よくぐずる子で、帰れないし帰ったところでランチとか行けないくらい手のかかる子で🥲

娘が子供と関わる機会は公園か児童館かです
今は児童館も一歳半〜の子が減ってきてしまい、娘もダッシュしたりするので避けています
公園も人のものを取るので人が多い時間は避けており
本当に義両親(月に2回)夫、私としか関わっていません

お散歩中声をかけられても娘は目も合わせず合わせても関心ない感じで🥲

よくないですよね
でも娘は同年代や公園で遊んでる小学生には興味津々でガン見します 
同じような方、いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、随分前になりますが…

私がコミュ障なのもあって幼稚園へ3歳児入園するまで、支援センターとか児童館へは1度も連れていった事はありません😅

公園や図書館も空いてる時間に私と一緒に遊ぶだけで、他の子と遊んだ事は無かったです💦
というか誰も居ない時を狙って行っていました😇

なのでメインはお散歩でしたね😂

その代わり、家でも外でも子供にとことん付き合いました🎶
近くの公園は全て連れて行きましたし😊

今では誰とでもすぐ仲良くなれるし、明るくてムードメーカーだと先生に言われています😳
よく笑うし、周りを思いやれる優しい子に育ってくれていますよ😊

はじめてのママリ🔰

私も自宅保育です。幼稚園入園まであと一年あります😂
実家、義実家ともに遠方です。
インスタでみたんですが、保育士さんのコメントで、こどもは3歳までは同年代のお友達とコミュニケーションとるより、親との愛情を育む期間だと言っていました。
だから、一緒に楽しく遊んであげればいいと思います☺️
たまに、支援センターや児童館に連れてってあげるだけでも刺激になると思いますよ!
うちの娘も公園で他のお友達が集団で遊んでたりすると、仲間に入りたそうに見てたりします😂
嫌でも幼稚園で集団生活は始まるし、今は親子の絆を深める時間と考えてもいいんではないでしょうか😊

あい

私も自宅保育、ほぼほぼ他の子供関わらずです!
児童館も地域的にあまり治安がよくなく、行きたくなくて行っていません😂
たまーに友達と子連れで会うぐらいです!

子供には悪いなーと思いながら、たくさん子供といれる時間を大切にしようと思っています😊

気にしすぎない方がいいと思います😌✨✨

はじめてのママリ🔰

上の子が1〜2歳の頃はコロナ真っ只中だったのでほんとに誰とも遊べなかったです(^◇^;)児童館や支援センターなんて閉鎖してましたし、公園の遊具も使えず遊べず誰もいない…友達とも遊べない…
外出する際はひたすら人のいない所選んでました。

でも、4歳の今は幼稚園のお友達もたくさんいますし、公園にいる全人類皆友達みたいな感じでぐいぐい行っていつの間にか知らないお友達と遊んでるくらい社交性ばっちり👌

1〜2歳でお友達と関わらせてあげられなくても少々大丈夫ですよー!

はじめてのママリ🔰

2歳です🕊️
出産、産後コロナ禍でなかなか出歩けなくて行けても近くの公園やお散歩でした😂
同じ町内で子供も同じ年の親子と公園でよく会ってましたがその子が保育園に行ってからはほとんど誰とも会うことがありません😅
子供が少ないとこなので余計かもしれません。
最近ようやく児童館が解放されたので通ってますが息子は1人で遊ぶ方が好きなのかあまりお友達を遊ばなくて同じ悩みが出てきました🥹
お散歩中に声をかけられてもニコッともせず私の足に隠れてしまいます😭
ちょうど人見知りが始まった時かもしれませんが心配になります😭
幼稚園に通うようになると成長していくし慣れてくる。と言う言葉を信じて今は児童館などに出向き地域コミュニティにも入ろうかなと考えてます😳

はじめてのママリ🔰

下の子が支援センターで場所見知り人見知りするので、
上の子も一緒に連れていきますが私は下の子に付きっきり、上の子は自由に他の子と遊んでる私はそれを下の子抱っこしながら見守ってます。
大変ですがそれくらいしかできてないです😅

はじめてのママリ🔰

1歳の頃はお友達っていうお友達はいませんでした!
公園で何度か会って親同士が顔見知りになっても子供同士は認識してない様子でしたし😅
2歳過ぎてから、そろそろ定期的に会えるお友達いたら良いなーと思って習いごと始めました😊
公園で知り合った子の事を認識して一緒に遊ぶようになったのも2歳半過ぎてからです💡

ズンバ

1歳4ヶ月で保育園通わせるまで自宅保育で、遊ばせるママ友いませんでした。
一時保育を週1で利用してましたので、そこで同年代のクラスの子達と接してました。
その頃ってほかの子のおもちゃを取っちゃったりするし、そういう時親がいるとどうしても注意しないといけないけど、すぐ介入しないとダメと考えるママとある程度見守りたいママと分かれるのでなんか親のことまで考えるのめんどくさいので、親とセットで遊ぶのを避けてました。

猫LOVE

私も息子は一人っ子で結婚して旦那の地元に引っ越してきたので、3歳までは息子と2人っきりの生活でした💦💦

幼稚園の3年間もママ友0で、小学校の6年間もママ友0ですが息子は今友達が沢山いますよ😆

ママリ

支援センターへよく通ってましたが、他の子たちとの関わりができるのは3歳以降みたいなので問題ないと、センターの方が言ってましたよ。

世代は合わないですが職場のおばさんが娘さんは集団生活デビューが、小学校からみたいでしたが、今は立派な看護婦さんです。

りん

うちも小学生のマネしたりします(笑)
同年代の子にはイヤイヤしますよ😂

保育園や幼稚園行けば嫌でも関わるのでなんとかなるかと思ってます(笑)

はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月の子を自宅保育中です🙋‍♀️
4月から保育園入れたかったんですが、落ちたのでまだしばらく自宅保育の予定です😇

週一で習い事してるのと、たまに支援センター行ったり、キドキド連れて行ったり友達の子と一緒に遊んだりしますが、このくらいの歳の子って同じくらいの歳の子と遊ぶってほどの関わり方できなくないですか?🤔
他の子の存在は気になるようですが、おもちゃ奪いに行ったり奪われたり程度です😂

ママリさんがママ友が欲しいとか寂しいということだったら積極的にお出かけして関わりあうしかないと思いますが、お子さんを他の子と関わらせないとと思っているのであれば、今の歳ならそんなに考えすぎなくてもいいんじゃないかなと思います😌

みなち

2人自宅保育で、連絡とって遊ぶようなママ友ほぼいません!
児童館はめっちゃ行きますが、3歳の上の子でも他所の子と関わったりしないですよ😊たまにパート先の子どもと一緒に遊ばせますが、まー全く一緒に遊びません笑。

幼児期は、発達段階的にお友達と一緒に遊ぶことができないんで、全く気にしなくて良いと思いますよ🙆それよりも家族との関わり合いが重要だと思います😊

なつみかん

1歳半の時は下も生まれていなくて自宅保育でした。
コロナ禍で支援センター自体やっていなかったので行きませんでした。
外出もろくにしていませんでしたがきにもしたことなかったです。
今の子は色々選択肢があり悩みますね。
年少になりましたが関わらなかったことで何か発達に影響したとか特にないです。
本人の性格ですね。

はじめてのママリ🔰

ここにいますー!!!!!!!

min

12月に引っ越してきてママ友ゼロスタート中です。
以前住んでたところは、たまたま同じ年くらいのママさんたちが同じ公園で毎日のように会っていたのもあり、連絡先を交換してママ友になれました。
今は、公園や児童館へ行っても連絡先を交換するほどではなく顔見知り程度です。
今のところ困ってることはないのですが、同じ歳の子と遊ばせたいのが目的なら、児童館の親子教室や市の子ども向け講座、地域の子育てサロンまたはサークルに行くのもいいと思いますし、私は幼稚園の育児支援教室にも通っています!
先生から⚫︎⚫︎ちゃんと同じ歳だから遊んでみる?と聞いてもらえたりしますし、連絡先とまではいきませんが、一緒には遊ぶことができますよ😆

個人的な感想?ですが、連絡先を交換して、自宅で遊んだり、みんなで集まってランチ会も確かに楽しかったですが、今はお店決めて、場所決めてとかないので、自分の好きなように動けるのが楽になりました。

ままり

少し前の質問にすみません。

私も似たような感じでした。
初めて支援センターに行ったのは10ヶ月の頃です。ハイハイの頃から落ち着きなく、室内を縦横無尽に移動しておもちゃを散らかすので、私は追いかけるので精一杯。何回か顔を合わせる親御さんもいますが、挨拶や軽い雑談程度でした。友人とランチなんて、子どもが脱走したりイタズラしないように監視、子どもに食べさせる業務でとても会話に花を咲かせるなんてできません。なので行ったことないです。

生後半年から人見知りがめちゃくちゃ激しくて、義実家にもなかなか懐かず、「他にこんな孫はいなかった。ママとずっと2人だからこうなったんだね」なんて嫌味言われたこともあります。

でも今3歳の娘、人見知りは2歳頃になくなり、今はとても社交的な活発な女の子に育っています。春には幼稚園入園を控え、今からワクワクしているみたいです。

3歳まではお友達との関わりは特に気にしなくていいそうです。家族、特に母親との関係が大事みたいです😊