※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのおむつが濡れる原因や対策について質問です。ナチュラルムーニーの新生児用を使用中で、夜間授乳時に濡れることが多いです。サイズが合っているか、パンツタイプに変えるべきか、頻繁に交換する必要があるか悩んでいます。

赤ちゃんのおむつについて質問です。

毎回毎回画像の部分が濡れちゃうんですけど、
おむつのサイズが合ってないんですかね?🥺
ナチュラルムーニーの新生児用履いてます。
体重4.4くらいです。


昼間とかはそうでもないんですけど、
夜間授乳で3時間おきに起きると毎回濡れてます。

八の字留とかもしたんですけど効果なく…
思い切ってパンツタイプに変えるのもありですかね?


こまめに起きて変えたほうがいいんですかね?😭

コメント

しましま

メーカーと体型の相性とかもあるみたいです。
我が子たちはパンパース合わなくて毎回のように漏れ、ナチュラルムーニーに変えたらピタッともれなくなりました。
お子さんはムーニーと合わないのかもしれないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭😭
    序盤調子良かったんですけど、
    だんだん漏れるようになりました🥹
    産院でパンパースで漏れたこと無かったので今のなくなったらパンパース買ってみます🥺

    • 2月18日
こうちゃんまま

オムツがパンパンで漏れてしまう感じですか?🤔

うちの子も朝起きると濡れてるときあってグーンにかえたら漏れなくなったのですが、子どもによって合う、合わないありますよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか前側だけパンパンなんですよね🥺
    🐘さんの関係ですかね?笑

    グーンも試してみます!
    ありがとうございます🥺

    • 2月18日
上

毎回漏れるならサイズアップしてました!
うちはパンパース信者ですが一応色々試しましたがパンパースがしっくりって感じでした!
背中からの漏れは確実にサイズアップかな〜という印象があります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえずもうワンサイズ大きいので買ってあるので今のなくなったら履かせて様子見てみます🥺🥺

    背中なんですかね😭
    肌着の前あたりがいつもびちょびちょなんです😭

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

うちの娘4キロですがSにサイズアップしましたよ。

やはり夜間漏れるから試しに サイズアップしたら改善しました☺️

ムーニーです。

余った新生児用は 日中こまめにおむつ替えできるときに履いてます^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!✨✨

    息子上半身はムチムチなんですけど足が細くて、ワンサイズ大きいのだと太ももの隙間がぶかぶかなんです🥹🥹笑
    ただ新生児用だとちょっとキツそうなのでワンサイズアップしてみました!
    あとは背中にミニタオル入れることにしました!

    新生児用私も日中使おうと思います!
    ありがとうございます💛

    • 2月18日