※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

小学生の子供がいて、土日祝日や長期休みに忙しい方への相談です。家族のお出かけや旅行、小学校の休みについて悩んでいます。家族でのお出かけや旅行は、小学校になると難しくなるかもしれません。今後どうするか迷っています。

小学生以上のお子さんいる方で、旦那さんまたはご自身の仕事が、土日祝日、長期休みなどの方が忙しいという方いますか?

家族のおでかけや旅行はどうされていますか?
小学校は休んでも良いのでしょうか…

我が家はそうで、今までは普通に休んでいました。
頻度としては、年に3回程度帰省、旅行のため2~3日ずつです。
家族のおでかけは幼稚園の降園時間が早いので、午後から行ったりしていました。
小学校になったら下校時間も延びるし、それも出来なそうですよね…

今後どうしようか悩んでいます。
自営のため、転職は視野にありません。

コメント

yuki

我が家は、子供が休むのを嫌がるので休んでまでは行きません。
が、別に休んでも大丈夫ですよ👍


同じく自営なので旅行は長期休みにどうにか調整をして行きます😄
テーマパークなども長期休み内の平日に行ったり、週末に行ったり休めるタイミングに行きます。

deleted user

繁忙期を避けて有給取ってもらってます☺️GWとかそういう時期は避けて何もない時に土曜日を有給にしてもらって行ってます!

Nao☆ミ

1、2年生の時は1〜2日休んで旅行行ったことあります💡今年3年生になり本人が休むことを嫌がるようになったので、私も夫も夏休みとか三連休とかに休みもらうようにしました💦
3年生でも周りは数日早めにす夏休みとって祖父母宅へ帰省とかいるので、本人が嫌がらなければ大丈夫です😄

ほのゆりか

宿泊業の方とか飲食店の方だとそういった問題出てきますよね

これは選択肢は2つですね
子供を休ませるのか仕事を休むのか

最近だと子供を休ませても良いのではないかと言う人も増えてきて、うちの子どもの小学校でも何人かは休んでますよ

2年生くらいまでなら2日間ぐらい休んでも大丈夫かなと思います
実際に今月はコロナで休みましたし…

ままり

ありがとうございます❣️