※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
ココロ・悩み

子供の前で大声で夫婦喧嘩をしてしまい、子供が泣いてしまいました。反省しています。皆さんも経験ありますか?

子供の前で夫婦喧嘩をしてしまった…大声で。
子供がびっくりして私のところにかけよって泣いてしまった😢
反省しています😢
みなさんどうですか?経験ありますか?

コメント

deleted user

経験あります😭
どこかで、喧嘩をしたら仲直りまで見せた方がいいと聞き、次万が一してしまったらそうしようと夫婦で話しました。

  • まろん

    まろん

    ですよね😭
    なるほどー!仲直りまで🙌(*'ω')💡それは盲点でした!
    うちもそれ取り入れていきたいです!

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

ありますよー💦
その後、夫婦で話し合ってイライラしても1日経ってから冷静に話し合うことというルールが設けられました😂笑
それでも旦那が短気なのですーぐイライラされますが😮‍💨

  • まろん

    まろん

    ですよねー😖💦
    1日経つと自然に普通になってるので、そうゆうルール作るのも大事ですよね😭

    • 2月17日
ま。

経験あります😓
しかも私なんて家出までしちゃって…。
行動しないのに、口ばっか挟んできて子育てしてる気になってる夫に対して腹が立ち、なら一日母親やってみろよ!と、いちばん忙しい曜日の日に家出を…。
夫が私に対して注意してると、息子が「また家出するからやめて!」と言うので、「もう仲良しだから家出しないよ!」とは伝えてますが反省しています😓

  • まろん

    まろん

    気持ちめっちゃ分かりますー!
    うちの旦那は私に対して子育てするのに要領が悪いって言うんですよ😡しかも私が美容室行くのにお願いすると「荷物ちゃんと準備してあんの?」「育休中じゃん?」と…前の日私めっちゃ具合悪かったんですね、酷くないですか😂?
    いつも私は抱っこやおんぶしながら家事を進めています。それを同じようにできないわけが無いのでやって欲しかったです。。ソファーに座って聞くのではなく私に頼り切りではなく😮‍💨!
    ながら家事育児?をお手伝いして欲しい…出来ないですよね…
    愚痴ってすみません!笑

    • 2月17日