コメント
ままりな
2人目のお子さんを望まれるのであれば時短とかとらずに月給が高い方が次回の育休の算定があがるのでいいかと思います。
それ以外の社会保険の扶養とか、税扶養のラインとかについては育休明けでもそうでなくても同じなので、育休明けだからとわざわざ気にしなくていいかなぁとは思います。
ままりな
2人目のお子さんを望まれるのであれば時短とかとらずに月給が高い方が次回の育休の算定があがるのでいいかと思います。
それ以外の社会保険の扶養とか、税扶養のラインとかについては育休明けでもそうでなくても同じなので、育休明けだからとわざわざ気にしなくていいかなぁとは思います。
「育休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
優しいママでいたい
2人目は望んでいないのですが育休明けに保育園に入れるとなると社員で雇えないと言われています💦
パートと時短勤務とは同じ形態なのでしょうか?💦
無知ですみません🙇♀️
ままりな
時短勤務になると月給が下がるため育休の算定に不利になるという意味なので、パートでも同様です。
でもそもそも、パートだと子の看護休暇とかそういう特別休暇もない分、子どもが具合悪くて欠勤→給与が減ったりすることもありそうですね💦
そもそも「育休明けに、子供を保育園に入れるなら社員として雇えない」ということ自体が育児介護休業法の違反だと思います💦💦💦
優しいママでいたい
違法になるんですね💦
ですが中々そういった話を会社側に訴える状態でも無いので....
ままりな
組合があるような大きな会社とかではない感じですかね?
そこでどうしても勤めたいなら別ですが、私だったら後に続く人のためにも一応話はしてみて、それで揉めるようなら転職も視野に入れるかなと思います。
優しいママでいたい
そんなに大きな会社ではありませんが、社員同士は人当たりもよく仕事もし易いのでひとまず、明けたら上司と掛け合ってみます💦
ままりな
私が自分から言い出せない時には「すみません。ちょっと旦那に聞いてみなって言われたんですけど...」と切り出したりしています←
ままりな
ちなみに、
育休産休明けのパートへの降格や退職の強要は、男女雇用機会均等法(雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律)第9条3項で禁止しています。
又、育児に関して育児・介護休業法(育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律)では子が3歳になるまでは労働時間等で配慮する必要があるとしていて、看護休暇等様々な制度があります!
優しいママでいたい
とても分かりやすくありがとうございます!!🥰
早速使わせて頂きます🍀*゜