

けー
そのものは遺伝せず、そういった病気になりやすい要素は遺伝するようです。

newmoon
そういう気質は遺伝すると言ってました💦
うちは兄が躁鬱になったことがあり、私も数年前に不安神経症になりました😓
その時に親兄弟にそういう人がいないか聞かれました。

ママリ
統合失調症は遺伝の要素もあると聞いたことがあります。

J
私の母の兄弟が統合失調症です!
私は多動とかなしの軽度のADHDで息子もADHD、多動かもと言われました!😳

はじめてのママリ🔰
確実に遺伝するわけではないけど、発症する確率がやはり高くなるとは言われました💦
母と姉が持ってるので、考えたら気が滅入るので考えないことにしてます😅

ミッフィ
病気の種類は違いますが母も私も精神疾患持ちです。

ママリ
ありがとうございます。
子供が困らないことを祈るばかりです。。

ママリ🔰
祖母が精神病を持っていて遺伝かは分かりませんが私は統合失調症です😣
-
ママリ
ママリ🔰さんのご両親はなにも無いですか?
精神疾患について無知なもので、失礼だったり嫌な思いをさせてしまったら申し訳ないのですが、統合失調症はいつ頃発症されましたか?
発症前も、生きづらさみたいなものはありましたか?- 2月23日
-
ママリ🔰
両親は兄弟共になんともないです!
統合失調症は20歳の頃発症しました、それまでは生きづらいと感じたことはありませんでしたが就職先でのストレスからです😭- 2月23日
-
ママリ
教えていただきありがとうございます🙇♀️
職場のストレス、つらいですよね。。- 2月24日

はじめてのママリ🔰
母が統合失調症で、私が躁鬱です💦
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
- 4月1日
コメント