※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  moon
お金・保険

変額保険のメリットや投資戦略について相談中。新ニーサでのインデックス投資も行っている。変額保険と投資の組み合わせについて悩んでいる。

変額保険について
FPさんより、変額保険 メットライフ生命のライフインベストを勧められています。年30万(月2.5万)8年間のみ積み立ててそこからは、振込はせずほったらかしで運用とのことでした。 銘柄はアクティブファンド選んでいます。
子供の教育費を貯められるのが、この8年間のためということでその間何かあった時のため死亡保証が1800万となり、その後は下がる予定です。
どのYouTubeやネットを見ても、変額保険は無駄!というのをみて、契約を悩んでいます。
FPさんからは、アクティブの手数料は2パーセントで、新ニーサでアクティブファンドを選ぶのと大差ないと言われました。

保険は保険 投資は投資とは理解はしています。
掛け捨ての生命保険 死亡保証1800万だと、3000から4000円台のものがあるので、それにして、残り月2.5万−4000円=2.1万円分をニーサで投資した方がいいのではと思うのですがらどうでしょうか?

変額保険をやるメリットはありますか?
現在、新ニーサでインデックス投資はしています。

変額保険 アクティブファンド 新ニーサ 新NISA

コメント

ちょび

おっしゃる通りで、掛け捨て保険とNISAの組み合わせが最適解です😭😣😣

そもそも投資初心者さんがNISAアクティブファンドなんて選びませんよー💦💦

2%の手数料は高すぎます!!
みんな大好き【eMAXIS Slimオールカントリー】は、0.05775%ですよ!!

  •   moon

    moon

    ありがとうございます。オルカンは、旧ニーサの時からしています。
    そうなると、アクティブファンドを選ぶのはそもそも無意味ということでしょうか?
    どこも、長期運用するならインデックス! S&P オルカン!って言ってて。。。

    • 2月16日
  • ちょび

    ちょび

    アクティブファンドを選びたい理由があるならいいのですが、9割のアクティブファンドは長期投資でインデックスファンドに勝てないので、なぜ選ぶのだろう…と不思議です😣😣

    あとは保険の営業マンに手数料を払って笑顔にさせたいのなら、変額保険でいいのかなと思います💦

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

FPにはその他もろもろの話をした上での提案ではないですか??私個人的には半額もありかなぁと思ってます。ただ、学資とか子どものための貯金代わりなら月額大きいかなぁと思います。

NISAでアクティブ
保険では一万程度インデックス
とかは論外でしょうか??

お勤め状況や生計面は分かりませんが、iDeCoやふるさと納税でカバーできること、お子さんの人数的に長期運用ハードルが高い場合で現金預金があれば国債も微力ながらいいかなぁと思ったりします。

なるべく運用を10年以内に切ったりすることは考えずに、自由に使える預金に近い形で何割か持っているといいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半額じゃなくて変額です😅

    • 2月16日
  •   moon

    moon


    ありがとうございます。
    子供のための教育費は、学資保険(一人目のみかけています) ニーサや預金で足りそうと言われています。
    老後が不足しそうということと
    子供の教育費をがっつり稼ぐこの8年間にどちらが死亡すると、生活が厳しくなる(住宅ローンはなくなるor減るが、子供を養うために今の働き方を変えなければならないので収入ダウン)
    ため、この8年間の変額保険+投資を勧められました。

    このような意図だと変額保険はありでしょうか?

    • 2月16日
  •   moon

    moon

    子供を養うため働き方を変えるというのは、お互いフルタイムですが、核家族のため時短など勤務形態を変えるということです。

    • 2月16日
はじめてのママリ

それはそれでリスクが気になる提案ではありますよね…🥹
手数料2%なんて高いですよ⤵⤵⤵
個人的には掛け捨て保険とNISAで十分なのでは?と思います。
NISAは生涯投資枠使い切る予定ですか?
私なら、使い道や使う時期が明確ならばリスク考慮してアクティブよりインデックスかなーと。
本当の本当に使い道のない余剰資金とかならアクティブするかもしれませんが🤔

はじめてのママリ🔰

手数料2%って…
NISAで見たことないですね。笑

掛け捨て定期などで死亡保障は準備して、NISAに差額入れた方がいいですよ😅

  moon

みなさまありがとうございます。
やはり手数料高いですよね、再度検討します🙇‍♀️