※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこし過ぎで寝返りができないか心配です。寝返り練習をさせずに抱っこしていることが原因かもしれません。寝返りの練習をする時間を増やすべきですか?

抱っこし過ぎは寝返りに影響しますか??
私が好きでずーーーっと抱っこしてしまってるのですが、もうすぐ6ヶ月、寝返りしそうにありません。
チャレンジもしてない感じなので、もしかしたらできるのにしてない可能性はあるのですが、
私が抱っこ大好きで抱っこしまくっています。
もしかしてこれってよくないのでしょうか。。
精神面にはいいようで、凄くご機嫌な子だし、よく喋るし、褒めると嬉しがるし、叱るとショックそうにして、ちゃんとコミュニケーション取れる感じです。
代わりになのか、うつ伏せ練習はうつ伏せにした途端嫌がって泣きます。
寝返り返りのほうが早く習得しそうな感じで、維持よりも戻る努力をします。
寝返りっぽいことは、10分くらい放っておくとチャレンジし出すので、もっと放っておかないと行けないのでしょうか・・・?

コメント

ぴょんすけ

寝転がして自分で体の動きを学ばないと寝返りは難しいかもしれないですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できればそばで何かしてあげれたら嬉しいのですが、寝返り練習中は何もしない方がいいのでしょうか。。
    そばにいるだけで、コチラを見てニコニコして辞めてしまうんですよね。。

    • 2月15日
  • ぴょんすけ

    ぴょんすけ

    一緒に寝転んで見本見せてあげたらいいと思います!
    最初は仰向けで絵本見せて、そのあとはうつ伏せで絵本見せてとか。

    • 2月15日
🪽

上の方も仰ってますが、自分で学ばないと出来ないのでずっと抱っこしてると寝返りもハイハイも遅そうです🥹
うちの子も寝返り出来るようになるまで、何週間も自分で練習しでした☺️💗
抱っこは愛情表現なので、沢山してあげるのは素敵なことだと思いますが自分の体を使った遊びもしてあげてもいいかなと思いました✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何か一緒にできる練習方法ってあるでしょうか??
    離れたくない・・・

    • 2月15日
  • 🪽

    🪽

    私は横で寝返りのお手本見せてました!!
    ハイハイの時も自分がハイハイ見せたりして、🤭🤭
    一緒に出来るし見て学べるのでうちの子は真似して寝返りしようとしでした🫶🏻

    • 2月16日
しましま

ずっと抱っこできるのすごいです👏
抱っこしたまま寝転がって、お腹の上でうつ伏せするのも良いですよ💡
吐き戻しがかかる時ありますが笑
動かないと筋肉や脳は発達しないので、泣いてもたまにうつ伏せさせてあげると良いと思いますよ😊

はじめてのママり🔰

実体験で言うと影響すると思います😂寝返りではないですが、娘は太っていたので寝返りするとお腹が圧迫されすぐにギャン泣き、戻してもすぐ寝返りしてのギャン泣きだったので基本ほぼ抱っこ、だんだん後追いが始まりずっと泣いてるのでほぼ抱っこか抱っこ紐していたので、ずり這いやハイハイできるのが遅かったです😂
私が座っている時は娘は膝の上に座らせてたので、1人でお座りできるのは早かったです😂😂
なので寝返り→お座り→つかまり立ち→ずり這い→ハイハイ→立つ→歩き始めるでした😅