※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が寝るために泣かせてしまう毎日のルーティンから抜け出す方法について相談しています。

一回泣かさないと寝ない子っていますか?改善しましたか?
一歳3ヶ月ですが、寝かしつけても永遠寝ないし、寝たふりも効かない子です。
最終的に部屋に1人置き去りにしたり、布団の中に私が完全に隠れ、数分間泣いてもらい、迎えに行くと泣き止んで寝ます。
可哀想なのですが、毎日これです💦
どうやったらこのルーティン抜け出せますか、、、

コメント

はじめてのママリ

子どもって泣くとそのあとよく寝ますよね💦日中そういうことよくありました。
でも寝る時に毎回それしてると寝ることにネガティブなイメージ持つ→怖い、寝たくない、寝室にいたくないになりませんか?😱
とにかく日中体を動かす、公園に行って疲れさせる。お昼寝は短くを徹底してみるのはどうでしょうか?