
4歳の息子がいて、忙しくて疲れている母親がいます。夕飯作る元気がなく、自己嫌悪。みなさんはどうしていますか?
もうすぐ9ヶ月に入りますが自己嫌悪です😭4歳の息子がいます。
夜中にオシッコや、息子の寝相、胎動で何度も起きてしまい寝坊💦主人が夜勤から帰ってくるので朝になんとかガッツリご飯を作りましたが
9時には登園しなきゃいけないのに最近起きれず9時半ごろの登園になってしまっています。
その後、電車で仕事に行き17時退勤。
今日は雨の中帰宅し、クタクタに。。。
疲れて夕飯を作る元気がなく、業務スーパーの冷凍チキンカツと、ふりかけご飯のみを息子の夕飯にしようとしています。。本当なら副菜や味噌汁も作ってあげたい。。
でも体力が追いつきません。。。こんなダメ母で申し訳ないです。みなさんどうしてますか😭?
- はーちゃんママ(1歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
素晴らしいです🥹
私は4歳の息子の夜のトイレもおもらしもめんどくさくて妊娠してからオムツに戻しました笑笑
仕事も1日5時間を週に2回まで減らしてもらってやっと家事が回っています😂
そのくせ夕飯は週1納豆ご飯のみです笑笑
私が作ったご飯より子供達はめちゃくちゃ食べます笑笑
こんなダメダメな母親ですが後期つわりで昨日も夜中泣きながらトイレで吐いてました😂妊娠してるだけで十分頑張ってる私と思って自分を甘やかしてますよ🙋♀️
はーちゃんママ
ありがとうございます😭
ウチも全く同じです!!!夜オムツに戻しました笑。
息子にも今日夕飯何がいいか一応聞いたら、ふりかけご飯と言わました😂有難いです。
わー後期つわりあるんですね😭それはそれはお疲れ様です😭そうですよね…ほんと頑張ってますよね🥺💦私も自分を甘やかすようにしてみます!笑
あと少しお互い頑張りましょうね!!ありがとうございました🥺💖