※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク粥を作りたいけど、冷凍できるか疑問。粉ミルクで作るレシピを、ほほえみのらくらくミルクで試したい。冷凍可能か教えてほしい。

めちゃめちゃ疑問に思ったので
わかる方教えてください!!!

ミルク粥を作ろうと思って
家にある試供品でもらった
ほほえみのらくらくミルクがあるのですが
完母なので 使い道もないので
使おうと思っていろいろ調べてたのですが
ミルクって冷凍できないって初めて知ったんですが
ミルク粥にすると冷凍できるってなってて
ミルクは冷凍できないのに
なんでミルク粥になったら
冷凍するのありになるんですか?

そして、調べたレシピは
粉ミルクでミルク粥作ってたんですが
このほほえみのらくらくミルクを使って
ミルク粥作って冷凍はありなんですかね、、?
もしくは作ったことある方いますか??

本当 謎すぎて……(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

冷凍することでミルクの栄養素が壊れやすく、また衛生的にも不安要素があります。
単純にミルクだけで栄養を獲得している赤ちゃんには適さないです。

一方、離乳食で使うミルクは栄養だけでなく、味付け的な意味合いも出てきます。
離乳食期には食器や哺乳瓶を除菌しなくなるのと同じで、多少衛生面も緩くなり、冷凍保存されたものへの不安も少なくなります。


栄養面と衛生面での違いが大きいのかなと思います🙆‍♀️
あと単純に作り置きしとくと楽な離乳食と違って、ミルク大量に作って冷凍する(しかもそれを適温に解凍)のは手間な感じしますしね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほうほうほう🤔
    納得できました!!!
    ミルク粥に少ししかミルク入れないですが
    やっぱり少しでも栄養取れたら
    とおもうのですが、
    冷凍したら栄養素壊れて
    あまり栄養とれないですかね、、、
    そして、液体ミルクで作って
    冷凍大丈夫ですかね😂

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全に個人的な意見ですが…6ヶ月だとまだまだ離乳食での栄養がメインではないですし、全くゼロになる訳でもないので全然オッケーだと思います👌
    ミルク飲まない!やばい!離乳食でもミルクの栄養が欲しい!ってレベルなら、冷凍せずに簡単に作れるミルクパン粥にしますかね😂

    液体ミルクでも良いかと👌
    ただ、分離しちゃう可能性はあります!お粥なら気にならないかと思いますが!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早産児で離乳食開始してまだ1週間なんです😭
    だからまだ小麦食べてなくて😭

    確かに!!分離するかもしれないですが
    やってみようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♂️✨✨

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆にまだ1週間なら、ほぼ離乳食なんておまけ程度の量なので気にしなくていいかと思います😊

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    液体ミルクの賞味期限が
    来月までなので
    捨てるくらいならいろいろ試してみようと思います😭✨✨
    そですよね!!!
    ただ、菌とか大丈夫かなと思ってしまって🤣🤣

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクに限らず…ですが、調理中の衛生面に気を付け、解凍時にしっかり加熱させていれば大丈夫かと思いますよ😌

    • 2月15日