
7ヶ月の娘が寝返り返りをほとんどせず、横向きで寝ようとして泣くことがある。仰向けに戻すべきかアドバイスを求めています。
【寝相について】
7ヶ月の娘ですが、寝返りは出来ますが、寝返り返りは今までに数回しただけで、ほとんどしません。
最近は、夜寝る時に横向きで寝ようとして、仰向けに戻すと泣きます。
寝返り返りをほぼしない?できない?ので、気づいた時に、仰向けにしてあげたほうがいいのでしょうか?
こうした方がいいよ等アドバイスいただきたいです!
よろしくお願いします🙌✨
- りー(1歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
娘は日中は寝返り返りしますが夜中寝ながらはしないので、夜中くせ?で寝ぼけながら寝返りをする方に私が寝て寝返りできないようにしてます!!
前別々で寝ていた時は気づいたらうつ伏せの時があって、それから寝てる間にうつ伏せで寝てたら…と心配になって寝た気がしなかったです😭😭
夜中目が覚めずに寝返り返りできる子すごいな〜と思います😭
りー
寝てる時にうつ伏せになるんじゃないかと心配ですよね😭
うちはほぼ右に向くので、右側に寝てガードしてみます🫡✨
ありがとうございます😊