![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お母さん方、習い事されていましたか?習って良かったものやお子さんの習い事について教えてください。
お母さん方、習い事されていましたか?
習って良かったなと思うものがあれば
教えていただきたいです🥹✨
お子さんに習い事させていらっしゃる方も
何をされているか聞きたいです🥹✨
- ゆ(4歳1ヶ月, 9歳)
![k★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k★
英語を結構長くやってました❣️
そのおかげかわかりませんが、英語の授業はわからないところも無かったし、
幼少期だったので話せる‥まではいきませんが相手が何言ってるか、簡単な受け答えくらいはできるかな〜って感じです✨
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私自身、小さい時にピアノが好きでやってました。先生が引っ越すのと同時にやめてしまったのですが、あのまま続けてたらすらすら弾けてたのかなと思います😂
書き方や公文、そろばんなどもやりましたが私にはあってなかったようですぐにやめました。
子供たちは何もしてなくて、理由は"したい"と言わないからです。
一応学校で持って変えるクラブ活動?みたいなものや、興味があって熱心にしていることの習い事を調べては、やる?と聞くのですが全くです。
本当にやりたいことができた時には言ってくると思うので、その時にさせてあげようと思っています☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私自身は、
・茶道
・スイミング
・習字
・絵画
・ピアノ
・公文
をしていました😆
今はオンライン英会話をしています✨
ピアノは私にはハマらなくて、全然上達しなかったです💦
当時はピアノではなくバイオリンをしたかったけど親にピアノを強要されたので、何年習ってもやる気が出ることはありませんでした。
なので、親がしてほしいことであっても、お子さんの興味があることでないと習わせても無駄になるかと思います🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ピアノ、バイオリン、チア、書道、公文、英会話、日本舞踊、空手やっていました😂 なんでもやりたい!といえばやらせてくれた親で、私も娘がやってみたい!と言ったらとことん可能性広げてあげたいなぁ、と思っています。英語は今日常会話できるところまで、好きで伸ばせました😆
子供のやりたい!と思う気持ちに秘めた力は親でも計り知れないし、続けられたものが実を結ばなくても努力し続けられる功績は残るな、と今になって思います😂
コメント