※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

食洗機で洗い→乾燥後、ティファールの鍋に模様がつく原因は洗剤の量や洗い物の問題かもしれません。解決策をご存知ですか?

食洗機で洗い→乾燥を終えた後、このような模様がついてることが多いです。
ティファールのフッ素加工の鍋で起こります。
吹けばすぐに消えます。

洗剤が多すぎてすすぎきれてないのか、はたまた洗剤が少ないor洗い物が多すぎるなどで、汚れがきちんと洗えていないためなのか🤔

ご存知の方いらっしゃいますか??🙏💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ティファールとか味噌汁のお椀でなることが多くて調べたことあるんですが水滴の跡らしいです💭水道水に含まれる成分が洗った後すぐ高温で乾燥されるから残るらしいです!すすぎきれてないとか洗えてないわけじゃないらしいですけど 気になって私は跡がついてるときは拭いたりすすいでから使ってます😅

  • ママリ

    ママリ

    水滴に含まれる油が洗剤かなーと思ってましたが、水道水のせいなのですね😮❗️
    同じ方がいて安心しました✨

    私も模様が出た時はキッチンアルコールで拭いてたので、間違ってなくてよかったです✨
    ありがとうございました💖

    • 2月14日
ままりん

水に含まれるミネラル分が蒸発して残った物だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    油が洗剤だと思ってたので、ちょっと安心しました😭✨
    一応拭き取って行こうと思います😊ありがとうございます💖

    • 2月14日