 
      
      
    コメント
 
            リラックマーくん
私は暑がりなので付けてませんでした^^;
冷えを防止するためじゃないですか?
 
            めいめい
私は腹帯は苦手で寒い日にモコモコの腹巻してます😊
後は何もつけてないです!
仕事してた頃はベルトつけてました😊
- 
                                    あゆ 私もです。出かける時しかつけていないのですが普段から着けていないとお腹が下がるとか何か問題があるのかと思い質問しました😓 - 3月16日
 
- 
                                    めいめい 
 病院で聞きました!
 助産師さんいわく、昔はつけなきゃ下がるとか言われてたけど今はおなか締め付けると赤ちゃんが思い通りにのびのび過ごせないし妊婦さん自身が気持ちのいいことをするのが一番だからオススメはしてないよ、腰が痛くなるならベルトをつけてモコモコの腹巻とかオススメしてるって言われました!パンツもデカパンよりお腹下までの方が楽でしょ?楽なことしなさいって言われました😂
 それぞれ病院、助産師さんで違うと思いますが😊- 3月16日
 
- 
                                    あゆ わざわざありがとうございます✨腹巻きタイプの妊婦帯とデカパンでゴムのせんがお腹にくっきりついていてきついのかなと思っていたので、お腹下のでもいいんだと思うと体が楽になりそうです。私の行ってる病院では特に何も言われないので助かりました。 - 3月16日
 
- 
                                    めいめい 
 聞いてみると教えてくれると思いますよ😊
 私は腹帯するとお腹締め付けるからなのかお腹張るし気持ち悪くなるから助産師さんに聞いてみましたよ!- 3月16日
 
- 
                                    めいめい グッドアンサーありがとうございます😊 - 3月16日
 
- 
                                    あゆ ありがとうございます。次の検診の時に聞いてみようと思います。 - 3月16日
 
 
            退会ユーザー
戌の日から腹巻タイプのものは毎日寝る時も付けてます😃
ベルトタイプのものはお腹が大きくなってきてからでも、付けなくてもいいみたいですよ😁
つける理由としてはお腹を支えてくれる、腰痛が出始めたりすると結構マシになったりするみたいですが、私は無くても平気なので今でも腹巻だけです😄
- 
                                    あゆ お腹はやっぱり支えがあった方がいいですか? - 3月16日
 
- 
                                    退会ユーザー 私は腰痛もないしベルトつけてた方が圧迫感あって邪魔に感じるぐらいだったのでつけてないです😂 
 お腹が出だしたのも8ヶ月ぐらいからだったのでつけてた期間はほんの少しでした!- 3月16日
 
- 
                                    あゆ そうなんですね。ベルトをつけても違和感だらけなのでもう少しお腹が出てからにしようと思います。 - 3月16日
 
 
            こゆち
どちらでもいいと思います(*´ω`*)
わたしは付けている方が楽だったので
さらしを巻いて、その上からお腹を支えるベルトをはめてました❤️
- 
                                    あゆ そうなんですね。つけていないと何か問題があるのかと思いました。 - 3月16日
 
- 
                                    こゆち 夏場だと逆に蒸れて痒くなったり湿疹できたりするときもあるので 
 はめるはめないは本当に人それぞれだと思います❤️- 3月16日
 
- 
                                    あゆ わかりました。ありがとうございます☺ - 3月16日
 
 
            退会ユーザー
腹巻は冷え防止のために着用しています!ベルトはお腹や腰に負担がかかりそうだから付けておくか〜て感じです(笑)
私はここところ圧迫が酷いので出かけるときや家事をする時にしかつけません!
5ヶ月入った時は腹巻だけしてました😊
- 
                                    あゆ 私も腹巻きは薄くてよかったのですが妊婦帯は分厚くて圧迫感があって。サイズは全然まだお腹大きくなっても使えるやつなんですけどね。 - 3月16日
 
 
            あづさ
安産祈願してある腹帯(サラシ)は寝るときに冷え防止に巻いてます。
外出時はマジックテープタイプの腹帯をしています😊3ヵ月後半ぐらいから股関節が痛くて巻き始めてマシになりました!
- 
                                    あゆ 冷え防止なんですね。薄い腹巻きは毎日着けているのですが妊婦帯はどうも違和感があって。 - 3月16日
 
 
            ぽにー
お腹大きくないし苦しいので付けてないです!
腹巻きだけは、お腹冷やさないように仕事場で付けてました!
- 
                                    あゆ そうなんですね。 
 妊婦帯ではない薄い腹巻きは毎日着けているのですが妊婦帯は違和感があって。冷え防止なんですね。- 3月16日
 
 
            春
今はつけても意味はなかったのかな?っと思いますが
冬だったのでつけましたね。
でも、汗疹がすごく
病院からやめるように言われました。
後、支えるものも
お腹がでにくかったのと
下に赤ちゃんがいたので
やめざるおえなくて。
- 
                                    あゆ 私も病院から着けた方がいいとか着けない方がいいとか言われたら納得できるのですが、母に着けたほうがいいと言われ。理由を聞いても全然答えがなく。 
 違和感があるので着けなくてもいいなら着けたくないです。- 3月16日
 
- 
                                    春 衝撃とか圧迫防止ですね! 
 義母がいうてました- 3月16日
 
- 
                                    あゆ ありがとうございます。確かに衝撃はおさえられそうですね。 - 3月16日
 
 
            みかん
安定期のあたりは妊婦帯つけてましたが、だんだん苦しくなってきたので今はスリーコインズで買った緩めの腹巻きつけてます(^○^)
助産師さんにも無理につける必要はないっていわれましたよ💡
- 
                                    あゆ そうなんですね!着けなかったらお腹が下がるとかそういうのがないなら薄い腹巻きにしたいです。 - 3月16日
 
 
   
  
あゆ
妊婦帯ではなく薄い腹巻きは妊娠した時からつけてましたが妊婦帯は分厚いので、圧迫感じて着けなくても問題ないなら着けるのやめようかと。