![もっちーモチモチモチモチモチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![fafa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fafa
桃山東ではないですが、右京区の児童館に行っていました!
京都市内の児童館ならだいたい同じようなことをしていると思いますので、午前中は乳幼児さん対象に何かされていると思います(*´◒`*)
ちなみに、京都市の児童館はHPがあるので、検索してみてください♪
![skymama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
skymama
桃山ではないですが
児童館は、学校休み期間と午後は小学生が学童保育として使用してます。
私が行っていたのは山科の児童館ですが、乳児さんの日、幼児さんの日と曜日ごとに決まっていました。午前中におもちゃで遊ばせたり紙芝居、体操などしていました。
各児童館ごとに催しもあるとおもいますので
桃山東児童館に一度行かれてみてお話聞いてみたらどうですか?
-
もっちーモチモチモチモチモチ
午後の学童保育を見てたんだとおもいます!
そうだったんですね〜!
一度のぞいてみます。
ちなみに、何ヵ月頃から児童館行かれてましたか??- 3月16日
-
skymama
6ヶ月くらいから行ってました。
先生と話すだけでも楽しいですし、気晴らしになりますよ- 3月16日
-
もっちーモチモチモチモチモチ
保育士さんが常駐されているのでしょうか??
気晴らししたいです!家でずーっとふたりきりなので。。- 3月16日
![ももちま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももちま
京都市の児童館なら
京都市若者はぐくみサイト?
というところの
子育て支援施設からイベント検索したら子育てサロンの日などがわかりますよ😁✨
ずんさん前に少しお話しさせていただいたんですが覚えてらつましゃいますか、、?😆
あのトピックは知りあいが見てたので消してしまったのですが、、😰⚡
-
もっちーモチモチモチモチモチ
えええ!どのトピでお話させていただいてましたか??💦
ごめんなさい。。お名前思い出せなくて💦💦
若者はぐくみサイト!検索してみますーーー!- 3月16日
-
ももちま
わたしのトピックです!
モモテラスよく行くー!とか話したと思います😁✨
京都市内全部の予定がわかるので管轄外の児童館にも行ってみたりしてます😏🎵- 3月16日
-
ももちま
そうです!そうです!
近いなーってお話しました😁🎵
もうモモテラスとかいってますか?
たくさんあってびっくりしますよね😆💦
赤ちゃんサロンは息抜きにもなってよかったです。- 3月17日
-
もっちーモチモチモチモチモチ
モモテラスめちゃくちゃ行ってますー!
主人が休みのときは、モモテラスのフードコートでお昼寝食べてます笑
ちなみにどのあたりの赤ちゃんサロンいかれてるんですか??- 3月17日
-
ももちま
えー!なら出会ってるかもですね😄💕
寒いのでほぼ毎日モモテラスを散歩してます、、(笑)
家の回りの児童館はあんまり赤ちゃんがいなかったので、醍醐中央たまに行ってます!
アルプラのとこにあるので、たくさん人がいて楽しかったです😆😁- 3月17日
-
もっちーモチモチモチモチモチ
なんで下にコメントがいくんでしょう💦ごめんなさい💦
- 3月18日
-
ももちま
返信からやってもダメですか?
ママリたまにバグ?みたいなのあります😭
おそらく、、
小さい赤ちゃん連れてる方を見たら、ずんさんかなーとか思ってます(笑)
お話がしたくて行ったのでなかなかよかったです😄✨
地元の児童館は2才の子が二人だけでした(笑)- 3月18日
![ゆーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーこ
私は2ヶ月半くらいに左京区の児童館デビューしました(*^^*)
ベビーマッサージのイベントがあって、2ヶ月から参加OKってあったので行ってきました。
1時間半ほどでしたが、他のお母さんや職員さんとお話したりと気分転換になりましたよー☆
他に週一で乳幼児のための時間が午前中1時間ほど取られてるので、チビの機嫌が良さそうだったらその時間帯にも行ってみたいなーと思います(ㆁωㆁ*)
職員さんに聞いたら、2ヶ月くらいの月齢でも大歓迎って言ってくれました♪
他の月齢の大きい赤ちゃんの成長を見て、これくらいの月齢になったらこんな事できるんだな〜とか、想像膨らんで楽しくなりましたよ☆
-
もっちーモチモチモチモチモチ
2ヶ月半!はやかったんですねー!
うちももう2ヶ月半になるので。。
そろそろデビューしてもいいんですね!
ベビーマッサージとかやってみたい♫
ねんね期の赤ちゃんって、一緒にいてもなにして遊んだらいいかわからない。。笑
ありがとうございます!連れて行ってみます♫- 3月17日
![もっちーモチモチモチモチモチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっちーモチモチモチモチモチ
あー!
モモテラスのピュアキッズのお話してた方ですかね!?
なんかアプリがあったんでダウンロードしてみました!
すごいたくさん施設があるんですね。。
![もっちーモチモチモチモチモチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっちーモチモチモチモチモチ
そうなんですねー!
お会いしてるかも(ㆁωㆁ*)♡
アルプラの中にあるんですか!
それは人が多そう。。
うちの近くも赤ちゃんいるのかなー?と不安です笑
もっちーモチモチモチモチモチ
コメントありがとうございます!
午前中が乳幼児対象なんですね!
いつも午後しか見てなかったので。。
ちなみに何ヵ月から行ってましたか??
fafa
私は4ヶ月頃から機嫌の良い時に行っていました❁
乳児クラブの日に何回か遊びに行っています(*´◒`*)
もっちーモチモチモチモチモチ
そうなんですねー!わたしもそれくらいから行ってみようかな。。
乳児クラブの日も調べてみますー!