※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お座りっていつ頃できるようになりますか?🥺1人でお座りする時ってうつ伏せの状態からお座りするんですか??

お座りっていつ頃できるようになりますか?🥺
1人でお座りする時ってうつ伏せの状態からお座りするんですか??

コメント

👧🏻🤍

7ヶ月過ぎです!
うつ伏せから自分で座れるようになります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!楽しみに待ちたいと思います☺️

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

うちの子は遅い方だと思いますが、10ヶ月でやっと座りました🤭

うつ伏せから両手を床について上半身が持ち上がるようになったらそのまま起き上がるような感じでお座りする子が多いかと思います😆
早い子だと6ヶ月ごろでするみたいです!
個人差がすごいと思いますー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差があるんですね☺️💕
    今は全然上半身持ち上がるなんて想像つかないけど焦らず待ちたいと思います!ありがとうございます!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしお座りが遅くても焦ることないですからね😌
    気分とかもありますからね!!
    お座りできると色々幅広がります☺️
    楽しみですね🎵

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんも機械じゃないからみんなそれぞれ違いますもんね!!
    焦ることないと今のうちに教えていただけて楽な気持ちで過ごせそうです🥺
    遊べるおもちゃもグッと増えそうですね☺️🌱

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

うちは6ヶ月半でしました!
うつ伏せのハイハイの体勢からしましたが、今ではもう仰向けの状態からでも体を起こしてお座りします🤣
検診の際に看護師さんから、腹筋が強いと言われました笑
仰向けからお座りする子は珍しいようです🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!凄いですね😳
    大人でも仰向けから座るのってかなり腹筋プルプルするやつですよね😂
    運動神経抜群の子になりそうですねー🥺✨

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんのお子さんも早くお座りできるようになるといいですね🥺
    ちょこんと座ってる姿がとても可愛いです😍

    • 2月14日