
コメント

はじめてのママリ🔰
永井産婦人科で人工授精受けました☺️そして現在10週になりました。
はじめてのママリ🔰
永井産婦人科で人工授精受けました☺️そして現在10週になりました。
「人工授精」に関する質問
【妊娠検査薬の濃さについて】 4月8日→人工授精、排卵前と言われた 4月9日→タイミング、排卵痛あり 4月10日→朝ぐらいまで排卵痛少々 4月13日→高温期突入? 4月24日→排卵後15〜16日目? このような流れで、排卵日がいつな…
初めまして!不妊治療中のものです。同じ方がいて、質問に答えて下さると幸いです。^^ 人工授精をして、8日経ちました。現在頭痛と倦怠感と微熱があります。 単に体調不良なのか、着床時期だから体調不良なのか悩まし…
高温期11日目にフライングうっっっすら陽性でした😭✨ 同じような方、いらっしゃいますか? 高温期10日目陰性でもう諦めていたのですが(ママリだと8日目から陽性の方もいらっしゃるので…)検査薬がまだあったので諦めの気…
妊活人気の質問ランキング
ゆめ
ご返信ありがとうございます🙇🏻♀️✨
情報がなかなか見つからなかったので、とてもありがたいです🙇🏻♀️
ご妊娠おめでとうございます👶🏻
永井産婦人科には、卵胞チェックで通っているのですがステップアップしたいと思い人工授精を検討しています。
何度目の人工授精でご妊娠されましたか?👶🏻
次の生理がきたら、相談しに行こうと思っているのですが、すぐその周期に出来るものなのでしょうか?
色々とお聞きしてしまいすみません🙇🏻♀️
ゆめ
後、痛かったですか?😢
はじめてのママリ🔰
通院始めの最初の周期はタイミングでやりました。
2周期目には私の方から人工授精にして下さいとお願いしました🥚
人工授精の周期ではやはり卵胞チェック、血液検査、生理中の血液検査をしてもらって、
ちょっとホルモンが足りないから人工授精した後に、注射で排卵を促して、その後はデュファストンを服用しました💊
その1度の人工授精で現在妊娠生活を送っています。
次の生理が来てすぐだと生理中の血液検査等あるので難しいかもしれませんが、
次の周期で人工授精やって頂けると思います☺️
ただ、旦那様の精子の数、運動率によって人工授精する日に次の周期にしましょうということもあると説明も受けました。
ゆめ
有難い情報を本当にありがとうございます🙇🏻♀️
流れがよくわかりました。
一度の人工授精でご妊娠されたんですね。
とても励みになります。
旦那様のその日の精子の状態もありますよね。
旦那様は、当日以外も一緒に診察を受けられましたか?
(禁欲の日の説明などあったのかなと思い…)
後、生理中の血液検査は、生理開始3-4日目でしょうか?🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
うちの夫は精液の提出の説明は自分で受けました。
私が自分で受けてと促したので...
でも精子の提出も奥さんがしても大丈夫です👌
うちは人工授精の日と休みが重なったので一緒に診察室に入りました。
旦那さんがいらしてない方も沢山居ます。
精子の提出してからいい精子を取り出すのに時間がかかるので、
夫が指定の時間に提出しに行き、私はその2時間後に病院に行き、
人工授精を受ける形になりました。
私は3日目に血液検査と卵巣のチェックを受けました😃
ゆめ
なるほど…!
初めてでわからないことばかりなので、助かります。
私もできたら、旦那には自分で説明受けて欲しいです…!
予想生理日の3-4日目に一応予約を取ったので、そのときに人工授精したいことを伝えて生理中の血液検査もしてもらえたらいいなと思っています🥺
お忙しい中ご丁寧に本当にありがとうございます。
もしかしたら病院でお会いしていたことがあるかもしれませんね☺️ そう思うだけで心強いです!
どうかお身体ご自愛ください🙇🏻♀️👶🏻