※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

土地購入後、自然を感じる家に憧れる。窓からの景色が重要だと気づき、後悔。切り替え方を教えてください。

土地を購入したんですが、、、少し後悔です。

立地、値段を重視して土地を購入しました。
ですが、インスタの施工事例を見ていると、雑木林の隣に土地を買って大開口から緑がたくさん見える家や、田んぼや畑が目の前に広がっているリビングなど、自然を感じる家って素敵だなと思います。200坪くらいの土地を買って子供を思いっきり芝生の上で遊ばせられるのもいいなって。

私が買った土地は、景観はそこまで良くありません。家づくりを進めていくうちに、窓から見える景色って大事なんだなと気がつきました。植栽は少し植える予定ですが、植栽なんてなくても、周りに緑がたくさんある土地にすれば良かったと後悔です。

どうしてもモヤモヤしてしまい、投稿しました。どう切り替えるとよいでしょうか(;_;)

コメント

はじめてのママリ🔰

理想が200坪なら、実際は何坪の土地を買われたのですか!?😳
広すぎてもいろいろとお金がかかるし、雑木林や田んぼが隣だと地盤が心配だし…って住宅街出身で住宅街に家を建てた私は思ってしまいます😂

後悔してるなら↑みたいな感じで理想の土地のデメリットを考えて、実際に買った土地でよかったんだ!と言い聞かせるしかないと思います✊

はじめてのママリ🔰

200坪の土地…外構にいくらかかるんでしょう…🤔🤔管理も大変そうですね。

100点満点の土地なんてないです!
土地探しは60点が満点です!!

うちは分譲地なので周りは家だらけで景色もなにもありません🥹坪数も大きくないですが住んだら気にならなくなります!!というかお家が建って住みだしたら土地情報はいらなくなりますからほかの土地なんか見なくなりますよね??!!!今は買ったばかりで色々見てしまうから気になるだけだと思います!!!

理想のお家が建って植栽植えて!!外構完成したら!!素敵じゃないですか!!!!!

ママリ

いま田んぼや畑でもいつか建物が建つかもしれないし、そういうとこって結構リスキーな気がします💦
緑がたくさんあるところも、綺麗に手入れされていればいいですが虫や動物もいそうだし、私は気になっちゃいます😣
それよりも、立地重視で自分好みの植栽をお手入れして家を綺麗に保つほうがいいと思いますよ~💦
こればっかりは人によるかも知れませんが💦
それに200坪まで大きいと外構費や維持費がかかりそうです😳

ママリ

借景というやつですね。
雑木林も田んぼも自分のものではありませんから、これから先も綺麗な景色が保証されているわけではありません。
自分の庭では無い景色前提で大開口にしたら、隣に建物が立って何も見えなくなった。ということも往々にあるわけで、あとからのほうがショック大きいと思いますよ😅
自分で植栽植えて管理したほうが絶対いいです。

あと200坪の土地は大抵不便なところしか買えませんし、子供が小さいうちは遊ばせられていいかもしれませんが
庭で遊ぶのなんて小さいうちだけです🥲
10年も経ったら、手入れの大変さやかかるコストに後悔してますよきっと😂

隣の芝はいつも青く見えます!でも大丈夫、あなたの家の芝も青いです!!!

はじめてのママリ

うちの実家、そんな感じでしたが、みるみるうちに家が立ち並びましたよ🤣
カエルや虫は多いし、匂いもあるし、気にならないならいいとは思いますが、景観だけならプロジェクトマッピングとかにしておかないと、実生活はかなり大変です🤣
我が家ももともと畑?の土地だったみたいで家の重みで地面下がってきて杭打ち直したりしてます😇
たまに行くならいいですが、毎日水やりとか草取りとかも大変ですよ〜
そんな実家で育ったので、我が家はオールコンクリ、緑一切ないです🤣
特に困ってませんよ😊
子供たちも保育園や学校に行くので昼間誰もいませんし……

とりあ

雑木林や田んぼ、畑は虫が本当に凄いと思いますよ😂

以前住んでた賃貸戸建てが南側100m以上全て田んぼ、のどかでとても気持ち良い家でしたが虫が…😂

カエルの大合唱は当たり前、人生で初めて出会う虫がたくさん、ムカデ、蜘蛛、G…色々な出会いと別れがありました🤣

実家も祖父母宅も庭が立派ですが、個人的には不要です☺️

一生維持費もかかります。

広い土地は子供が小さいときとか趣味が豊富なお家なら活用出来ますが、子供1人の超インドアな我が家は『お金だけかかる無駄なもの』という認識です。

今の家は緑一切なしの土地も狭めですが、後悔ないですよ。

自分たちがズボラで庭の管理も出来ず、そもそも必要ないと自覚があるからです😆

ママリさんのご家族はどうでしょう、一生庭や虫の管理出来ますか?😂

その選択で正解だったと思いますよー。