※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

貯蓄型生命保険を解約して掛け捨てに変えたいです。損はするけど、仕方ないと思っています。

貯蓄型の生命保険解約した方いますか?
生活を圧迫してて掛け捨てに変えようかと思ってます。。

損はしちゃうけど、、仕方ないなあってところです💦

コメント

wakawaka

それなら仕方ないと思います。
払い済みにする手もありますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…!検討します!

    • 2月12日
ちょび

解約しましたー🙌💦
30万円ほどのマイナスでした🥲🥲

貯蓄型の保険に入ってお金持ちになった人見たことないです😭💦
育休中の支払いしんどいですよね…

今は戻ってきたお金を毎月NISAに入れていっています😁あり得ないほど手数料取られる貯蓄型の保険に入っていた頃よりも、資産が増えてる実感が持てますよ✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6年間も頑張ったんですけど…産後で働けてない中
    あまりに負担が大きくて😭

    たくさん払ったけど元割れして損ですよね😭

    ですよね、自分で資産運用した方がいいと思います

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

当時の担当が辞めて1年後に引き抜きで解約しました💧
今考えたら色々バカらしいなーって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね(-。-;

    しかもドル建てなので円安のせいでますます保険料高くなってしまって💧

    一体何を払わされてるんだろう?って感じです😭

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも生活の為に途中解約を申し出た事ありますが引っ張られ結局、自分が引き抜く為に解約を勧められました(笑)
    うちも2人で約3万近く払ってるので2000円の掛け捨てにしようかなーと思っては思い止まってを繰り返してます😂💦

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく3万近く払ってます🙋‍♀️

    今までは払えてたんですが
    環境変わって生活苦しいので
    そのぐらいの掛け捨て探してます🤣

    来週保険見直しに行くつもりです…!!

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

解約しました!
8年ほど払ってて損でしたが...😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります
    うちは6年ですが何年も払ってると勿体無く感じますよね😭
    貯蓄型保険って途中で解約する前提で作られてるのかな?って思います😂

    • 2月13日