※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
妊娠・出産

妊娠後期、横になると動悸や息苦しさを感じることがあります。同じ経験をした方、お話し聞かせてください。

妊娠後期、横になると動悸がしたりなんだか息苦しくなったりした方いますか?
立っている時は比較的平気なのですが、横になると軽い動機と息苦しさを感じます。
仰向けには寝ないようにしていて、たいてい横向きなのですがそれでもなります。
よくあることなのでしょうか?
私が苦しい=赤ちゃんも苦しいとかじゃないか心配で…
胎動はしっかりあります!

同じような経験をしている方、したことある方いらっしゃったらお話聞かせて下さい🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

臨月あたりから生まれるまでずっとそうでした💦
なかなか息苦しさと動機で寝れませんでしたが、赤ちゃん元気に生まれてきましたよ☺️

  • まむ

    まむ

    赤ちゃん元気に生まれたとの経験談励みになります🥲‼︎
    生まれるまで続くのですね…!頑張ります🥲

    • 2月12日
りんご

35週、妊娠後期です。
私も夜寝る時に横になると、それまで大丈夫だったのに、息苦しさを感じるようになりました。
ちなみに私も横向き寝なのですが…💦
胎動は横になってからも感じるので、赤ちゃんは大丈夫なのかな?と信じつつ、自分の息苦しさ、寝るポジションの定まらなさに辛さを感じつつ耐えています😣

  • まむ

    まむ

    似た状態の方がいらっしゃって安心しました🥲
    私も楽なポジションを探しながらいつの間にか寝ている感じです💦
    お腹が大きくなると色々と圧迫されるでしょうし、あるあるなのかもしれないですね…
    お互い無事生まれるまで頑張りましょう😭

    • 2月12日