※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

楽天証券のNISA積立で、マネーフォワードで表示が2種類になりました。新たに表示されたのは何でしょうか?

楽天証券で積み立てNISAをしてて、マネーフォワードで連携したまに見てるんですけど、買う項目とか何も変えてないのに2種類表示されるようになりました💦
上2つが前からのやつで、下2つが最近新たに表示されるようになったんですが、これ何ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

多分新ニーサになったから2024年1月分からが新しく追加されたんだと思います🙄
紛らわしいですよね😵‍💫

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!そうなんですね!
    そしたら、複利で増えていく?って聞いたんですけど、1月分からはリセットされて今まで増えた分の福利は付かないんですかね🥲
    娘の名義でもしてて、そっちは2項目になってないのでそれも謎で💦

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー複利つかないんですか?付くと思って確認してなかったです💦
    うちも子供のジュニアニーサはしてますが、入金できたのが去年までなので重複されてないです!

    • 2月12日
初心者のママリ🔰

元々の疑問は他の方が言ってる通りです☺️
複利の概念は別に買い付け枠が分かれたからといっても変わらないですよ。
あとお子さんニーサは今年からできなくなってるので去年までの分だけの表示です。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    子どものもジュニアニーサじゃなくて、同じ積み立てニーサでしてるんですが💦

    • 2月12日
  • 初心者のママリ🔰

    初心者のママリ🔰

    娘名義っていうのは娘さんの口座って意味ではなく、大人の口座で自分の中では娘用と定義してるってことですか?
    同じ口座で設定変えてないなら新ニーサ表示になるはずですけどね😯

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    いえ、娘の名義でやってるはずです!
    夫名義、私名義、娘名義3つあるので。
    主に夫がやってるんですけど…なんでですかね?夫のも私と同じ表示で、娘のだけ2段になってないです🤣

    • 2月12日
  • 初心者のママリ🔰

    初心者のママリ🔰

    未成年のニーサは今年からできなくなりましたよ。なので新ニーサの買い付けがないのでその表示はないです!

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか😳
    あれ?そしたら今娘の貯金できてないってことですかね?💦

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    学費に充てる予定で毎月自動積立になってるはずなんですが💦
    夫にも聞いてみます!

    • 2月12日
  • 初心者のママリ🔰

    初心者のママリ🔰

    すみません、下に返信しました!

    • 2月12日
はじめてのママリ

元々積立てNISAしてましたか?
積立てNISAと新NISAかなと思いますが🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 2月12日
初心者のママリ🔰

去年からずっと特定口座でやってるならその一枠だけだと思いますが!確認してみてください〜

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 2月12日