※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

孤独感が強く、家族との時間が足りない悩みです。仕事が忙しく、旦那との関係や子育てに不安を感じています。

毎日とにかく孤独感が凄いです

今まで母の休みに合わせて毎週実家に帰る事が楽しみだったのですが、この間実家でも嫌な思いをしたのと(父が原因です)母の用事も被る為しばらく行かないでおこうと思ってます。

旦那は明日は休みですが、それが過ぎると数日間の出張、旅行とあり、仕事も成績のカウント日?が始まるので、落ち着いてる今の時期より力を入れるようなのでまた家に居ない時間が増えるし、考えるとしんどいです

仕事を頑張ってくれてるにしては家族の時間を作ってくれてる方だとは思いますが、それだけでは足りないと思ってしまう自分と、娘が生まれてから旦那が私に向けてくれていた愛情は全部娘に行ったので、毎日、自分で子育てロボットのような感じがします…

つらいです

コメント

はじめてのママリ🔰

それは、つらいですね。
毎日お疲れ様です。
お母さんに家に来てもらうのは、できないのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    出来るのは出来るのですが、家に来てもらっても何もする事がないし、休みの日に来させるのは悪いと思うのでなかなか、、、
    それなら私が我慢して行こうかなって感じです🥲

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

私も毎週実家に行っているので、行けなくなる辛さわかります🥲

そして子育てロボットの気持ちもわかりまくりです😭うちは旦那が夜勤で、少し状況は違いますがほぼワンオペです。
とりあえず子に関しては、やることだけはやったら合格!って思って、後は美味しいものとか甘いものとか好きなものを、旦那の居ない時にこっそり1人だけで食べています!笑
少しの優越感と少しの背徳感って感じです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    実家に帰るのって楽しみにも出来るし息抜きにもなるし良いですよね🥲

    変なこと言ってるかもですが、会ったこともないけど私と同じ事で悩んでる方がこうやってコメントくださって、なんか本当に泣けるほど嬉しいです、、、
    1人じゃないなと思えます!

    私もスーパーで、旦那のお金だし!って娘に高い果物買ったりしてプチストレス発散してます、、笑笑

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうですよね🥲親は孫可愛いだし、0ではないにしても友達の家みたいな気遣いもしなくていいし🥺

    実は私も1人じゃないって、ママリ見て安心してます😚笑
    インターネット時代最高❣️って感じですよね😆

    旦那のお金だし!←わかりまくりです😂💖これも必要経費です😤お母様も旦那様の状況も早く落ち着きますように🙏💓

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜だし余計に落ちてましたが、最後にコメント見て寝ようと開いたら絵文字沢山で明るくて共感のコメントで、少し気が紛れました🥺
    私もママリにかなり助けられてます、、💦

    ありがとうございます🥲
    お互い育児頑張りましょうね!

    • 2月11日