
ズリバイの前兆でしょうか?お尻をあげたり床を蹴る感じがあります。前兆からズリバイに移行するまでの時間を知りたいです。
うつ伏せでこの状態になるのはズリバイの前兆ですか?
お尻をあげたり、床を蹴るような感じです。
もしズリバイの前兆ならこの様な動きが見られてからどれくらいでズリバイに移行しましたか?
- ゆ(1歳7ヶ月)

ゆ
あとこの様な動きです。

はじめてのママリ🔰
うちはこのような姿勢をしてからしばらくしてお座りができるようになり、間もなくハイハイも始まりました😊
ズリバイはしなかったです😊
-
ゆ
ここからお座りですか!
うつ伏せから自分で起き上がってお座りになるやつですか?😊
まだグラグラなのでお座りは想定してなかったのですが有り得るんですかね🤔
このような姿勢をされていたときはある程度お座り安定していまひたか❓- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、両腕両足で突っ張ってプランクのような姿勢をよくしていました😊
そこから足を座る感じで折りたたみ、上体を上げて、腕は前に伸ばして前かがみの姿勢をよくするようになりました😊
前に伸ばしていた腕を横にするようになりグラグラですがお座りできました👏
最初の頃は全然安定せず、よく後ろに倒れていました💦
だんだん安定するようになりましたよ🎶- 2月11日
-
ゆ
プランク❗️すごい体幹👏
大人でも結構しんどい体勢でお座りするんですね😆
お座りしだしてから更に安定しだすんですね🤔
写真の動きをし出したと思ったらまたやらなくなったりで、どうなっていくのか気長に待ってます😊
ありがとうございます♪- 2月13日
コメント