
息子の活発な動きに備えてジョイントマットを検討中。デザインは木目調が良いと考えているが、どこで売っているか不明。経験者の選び方や設置場所についてアドバイスを求めています。
こんばんは!
そろそろ息子も動きだすかなー?と毎日息子の動きを観察しています😂✨今後活発になってきたときのことを考え、ジョイントマットの購入を検討しています!ただどんなのが良いのか分からず💦
ジョイントマット使用している方、何を重視して選ばれましたか?どこに敷いていますか?
教えて頂けるとうれしいです😌✨
デザインだけはイメージしていて木目調のが良いかな?と思ったりしてるのですがどこに売ってるのかもよく分からず。。ネットでは発見しましたが実物見てみたいなーと思ってます。
- みんご0512(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ゆママ
木目調のもの使ってます♩︎
水谷で購入しました😊うちは子供部屋に敷いてありますよ¨̮♡

ママリ
こんばんは(ˊ˘ˋ*)🌟
ホワイトの木目調をデザインで選んで使ってます😌私は楽天のタンスのゲンってところで購入しました🚚
我が家はアパートの2階で音が響くのもあり寝室以外に敷いてます( ›_‹ )!
これから動き始めたらいろいろ転んだり多くなるので怖いですよね(´・_・`)💭
-
みんご0512
コメントありがとうございます!
ネットでたんすのゲン見ました🙌✨使い心地はいかがですか?
子供が生まれるまで縁が無かったものなので何がいいのやら分からずで😂(笑)
キッチンとかにも敷かれてる感じでしょうか?
動き出すこと考えると楽しみな反面、怖いです😨💦
ぐーたらまま(・(OO)・)のお子さんは一歳7ヶ月だと目が離せない頃でしょうか👀- 3月16日
-
ママリ
タンスのゲンさん良かったです😌👌
私の家の場合は全体に敷き詰めたかったので枚数も必要でしたしなにより何枚も買うぐらいならネットのが安かったです😭
私も子供生まれるまでまったく縁がなかったので始めはわからなくて西松屋で何枚も用意したのですが今思えば結局高くついちゃったしデザインもな~と💧
枚数が必要なのであればネットの方がいいと思いますがそこまで必要じゃなければどこかで買ってもいいかもしれませんね🤔
キッチンにはとおせんぼをつけてるので敷いてないです( ›_‹ )💭
ハイハイ、つかまり立ち、あんよとどんどん可愛くて楽しみですよね~☺️✨うちの子もつかまり立ちし始めた頃はあちこちにぶつけてて怖かったです( °_° )
目を離すと何し出すかわからないし最近は少しずつ走れるようにもなってきて追いかける毎日です😂- 3月16日
みんご0512
コメントありがとうございます!
木目調の使われてるんですね✨水谷今調べてみました!近くに店舗無いみたいです😭
うちは、こども部屋が今無くて日中リビングで過ごすのでリビングに敷き詰めるかどうか考え中です!🤔
やっぱりあった方が衝撃吸収されますか?これから座ったり立ったりし出すと頭とか打ったりしそうで。。
質問しまくりですみません😵💦
ゆママ
水谷ないんですね😭💦
ニトリは木目調ではなかった気がしますが 茶色のジョイントマットは売ってましたよ¨̮♡あ!今思い出しましたが、ドンキにも木目調のジョイントマット売ってました💕
日中リビングで過ごすなら リビングでも充分と思います♩︎うちもリビングは一部ジョイントマットの上にカーペット敷いてます😊娘が6ヶ月で まだ寝返りはしないんですが、ゴロゴロしてるので カーペットだけだと痛いかな?と思い🙌
上の子の時は つかまり立ちしだした時は よく尻もちついたりしてました😊😭
みんご0512
そうなんです~!水谷あってほしかったです😂💦
そうなんですか!ニトリもドンキも近くにあります🙌行ってみます!!
うちも来週で7ヶ月になるんですけど最近やっと寝返りをしまして(声かけないとやりませんが💦)、敷いてるマットだとちょっと薄いし床固いかなと思ってました🤔🍀なるほど、ジョイントマットの上にマット敷けば良いですね!!
やっぱりたつようになると尻もちとかもあるんですね✋💦
やっぱり早めに購入することにします😌✨ニトリとドンキ行ってみます🤗ありがとうございました❤️