※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

群馬での犬の噛みつき事件について心配しています。公園や登下校での安全が気になります。他の方はどう思っているでしょうか?

群馬の小学生の四国犬の飼い犬に12名が噛まれたとニュース最近目にしますよね。
これを見てから子供の学校後の公園での遊びや登下校かなり心配になりました。野良犬はいないとしても散歩してる犬とかはたくさんすれ違うだろうし。

みなさんはそんなに心配してないですか?笑
私だけかな...

コメント

はじめてのママリ🔰

犬を飼ってましたが、ほとんどの飼い主がまともなので、
よっぽどのことがない限り散歩中の犬は大丈夫だと思いますよ。
勝手に触らないようになどお約束されていれば良いのかなと思います。
野良犬は野良猫と違って、通報すれば保健所に連れて行かれますし…

私は犬より変質者や犯罪者、車の事故の方が心配です😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    犯罪や事故も怖いですよね。
    何もかも心配になってしまって過保護ですよね💦

    • 2月10日
ワンママ

大型犬二頭飼ってます😞
ニュースを見て、とても残念な気持ちになりました。
大型犬を飼ってる方は正直かなりモラルやマナーが意識高い方多いです。小型犬と違って、何かあった際、抱き抱えて、その場を収めるなどできないからです。
また今回の件のように、大型犬が咬傷事件を起こすと、最悪亡くなる人が出ます。
そうならない為に、躾け教室には多くの大型犬が通っています。
ほんのたまに、こういう飼い方をしている人が居るが為に、このように犬をご存知ない方に思われてしまう事がとても悲しいです🥲
ほとんどの飼い犬、特にリードを付けてお散歩している子達はそれなりの教育を受けていると思います。
大型犬を飼っている我が家でも、野犬は別物だと思っていますので、車の事故に遭うような確率かと🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、みんながみんなそう言う人だけではないですもんね!
    少し安心しました。ありがとうございます

    • 2月11日