※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
その他の疑問

洋服の裾にハギレのフリルを作る方法を教えてください。

ソーイング、洋裁、ハンドメイドに詳しいお方にお伺いします!
画像のような、洋服の裾にハギレのフリルを作るのはどうやって作るのでしょうか??
お知恵を貸して頂けると助かります🙇‍♀️

コメント

AAA

少しぼやけていて正確かは分かりませんが…
この画像のフリルを端切れで作る場合は
①お好みのギャザーの倍率で必要量確保したら、土台の布とギャザーの布それぞれ等分に印をつけておく
②端がほつれて来ないように三つ折り又はロックミシンで処理(素材によってバイアス(斜めに裁断)が可能であれば端処理の必要は無くなりますが如何でしょうか?)
③端切れの中心を少し開けて上下に粗ミシンをかける(中心ではなく上端を縫う場合は上のキワと少し開けて下に粗ミシンをかける)
④粗ミシンをかけた糸をそれぞれ1本引き、印に合わせてギャザーを寄せマチ針で留める
⑤少し開けておいたフリルの中心をミシンで縫う
⑥粗ミシンをかけた糸を外す

で作れるかと思います☺️

  • AAA

    AAA

    そのままではないですが、端の処理とギャザーの痩せる場所の参考にいかがでしょうか?

    • 2月10日
  • めい

    めい

    お返事遅くなり申し訳ございません💦
    丁寧に説明頂きありがとうございます!!
    こんなに大変だとは思いませんでした…🥲
    もう少し検討してみます…💦
    お忙しいところありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月12日