※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児の母乳とミルクのあげ方について、退院後の量や時間について相談したい女性がいます。混合や母乳中心で夜間はミルクのみあげている方に質問です。退院後の母乳とミルクの量、母乳量の増加、あげる時間について知りたいとのことです。

新生児の母乳とミルクのあげ方について🍼

混合で上げてる方、母乳中心だけど夜間はミルクのみあげてる方に質問です。

①退院後、母乳とミルクそれぞれどのくらいの量をあげてましたか?
②退院後、母乳量は増えましたか?
③どのくらいの時間をあけてあげていますか?

生まれて2日目の女の子です。

私は喘息持ちで今咳痰がひどいことと、上の子の時に産後うつになったことから、
入院中は夜間預けてしっかり休み、退院後はミルク寄りの混合であげた方が良いかなと思いつつも、
母乳もしっかりあげたい、メンタル崩壊を防ぐために夜しっかり休みたいという気持ちがあります😥

夜ほぼミルクのみの方、ミルク寄りの混合だった方、退院後、母乳とミルクそれぞれどのくらいの量をあげてましたか?また母乳量は増えましたか?
混合難しいんだよなーと、早すぎるの承知ですがメンタルに来てます😭

コメント

しろくろ

2ヶ月半で今はほぼ母乳です。
退院してすぐは母乳そんなに出なかったので、授乳後20〜30ずつほど足してました。
母乳よりにしたかったのでとにかく頻回授乳しました。
二週間検診の頃にはほぼ母乳で足りないときにミルク60ほど作って飲むだけあげました☺️ 大体朝、夜寝る前です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    退院後、母乳は1回何分くらいあげてましたか?
    また、二週間検診後のは、朝、夜1回ずつ、感覚で足りないと思った時にミルク60を作ってあげていた、ということでしょうか?
    質問ばかりですみません💦

    やっぱり母乳量増やすには頻回しか無いですよね😭

    下の子はどうやら吸い続ける体力が少ないようで、母乳からミルクをあげようとすると疲れてミルクほぼ飲まずに寝てしまいます💦
    体重はもちろん増やしたいし、難しく悩みます😭

    • 2月10日
  • しろくろ

    しろくろ

    退院後は5〜7分ずつくらいです☺️
    そうです、飲んだけど泣いてる時に足してました。日中は母乳だけで足りるのか飲んだら寝てました👶🏻
    一時期80まで飲みましたが、1ヶ月半くらいでミルク飲まなくなり、また今たまーーに飲んでますが30とかです🤣

    体力はついていくと思いますよ😄あとはお互い呼吸があうというか、赤ちゃんも分かってくるかなぁと。

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほぼ完母素晴らしいです✨
    娘も体力ついてくるといいな…!

    確かに今はお互いの呼吸を探ってる時ですよね。
    上の子はあげるだけずっと吸いまくり、母乳でもミルクでも飲みまくりな子だったので、こういう子もいるよねーと頭では分かっているのですが中々切り替えできず😅

    教えていただき、ありがとうございます😊

    • 2月10日
  • しろくろ

    しろくろ

    息子さんは母乳でもミルクでもいけたのいいですね✨
    いざというときミルク飲めないと困りますもんね💦
    まだ産まれたばかりですし、身体休めて美味しいもの食べて体調整えてください😊
    お互い頑張りましょう👶🏻🩷

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信遅くなりすみません💦
    温かいコメントとっても嬉しいです!
    🍒💕さんのお子さんも、ミルク少しでも飲んでいるならいざという時でも大丈夫ですね。頻回授乳でほぼ完母になったこと尊敬です!

    本当にありがとうございます😊

    • 2月10日
kmama

2人目から8割母乳、2割ミルクでやってました!
基本母乳で問題ない量が出てるのですが哺乳瓶拒否を防ぐため寝る前や頻回になって母乳が出ない時にミルク足してます🍼
60〜80作ってますが、40前後しか飲まない時も多いです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    ミルクは大体何時頃あげてますか?また、母乳は1回何分、どのくらいの間隔であげてますか?質問ばかりすみません🙇

    娘はまだ吸い続ける体力が少ないようで、母乳からのミルクだと寝てしまいミルクがあまり飲めません😭
    体重が減ってはいけないのですが、中々難しいですね😭

    • 2月10日
  • kmama

    kmama

    21時〜23時頃にミルクあげることが多いです😊
    母乳の時間は決めてないですがトータル15分前後と思います!間隔はまだ3週間なのでほぼ3時間です!グズったりしたら吸わせたりもします✨

    赤ちゃん吸いながら寝ますよね😅私も片乳だけで寝た時とかはわざと途中でゲップさせて起こしたりオムツ替えたりしてます😇

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます😊
    3週間で8割母乳、尊敬です!

    吸いながら気持ち良さそうに寝ますよね😅
    上の子は、あげるだけきっちり飲み干すタイプだったので違いにも戸惑ってます💧
    色々な子がいるのは頭では分かっているんですけどね😅

    切り替えて、娘が大きく育つようゆっくりしっかりやっていきたいと思います!

    • 2月10日
  • kmama

    kmama

    1人目の時はかなり頻回で、都度ミルク20〜30とか足してた記憶はあるんですけど💦

    寝ます寝ます😂基本3人ともほとんど寝落ちしてました笑

    そうなんですね!😳
    全部飲んでくれたらわかりやすいですよね🥺

    母乳なのであまり時間とか気にせず、欲しがったらあげる✨で良いと思います☺️
    お互い頑張りましょう✊💕

    • 2月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信遅くなりすみません💧
    都度足すのは大変ですよね💦
    1人目の時も加減難しかったなあと思い出してきました😅

    時間とか気にしすぎず、ゆったり頑張っていこうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2月11日