※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

蓄膿症の子供がスイミングをしたいけど、鼻炎がひどくなり心配。再開するか迷っています。

蓄膿症のお子さんいますか?スイミングやらせてあげたいんですが、すぐ鼻炎が酷くなり蓄膿症ぽくなってしまい昨年末に退会しました。でも、最近またやりたいなぁとなり。やらせてあげたいのですがらまた悪化してしまったらと😭

コメント

ママリ

まさにうちの子みたいです😭😭
アデノイド扁桃腺取ってます。。
そして蓄膿持ちで、アレルギー性鼻炎もあります🤧私もそうで遺伝だと言われました💦💦
カルキ?もあってか鼻詰まりするようになっちゃって今まさに潜りの段階ですが全然合格できません笑
でも運動させてあげたいし本人も楽しんでるので薬飲みながらやってます笑

  • いちご

    いちご

    うちもアレルギー鼻炎と喘息あり、アデノイド大きめと言われて毎日薬飲んでます😂取ったんですね😭
    鼻詰まりますよね💦うちも鼻も詰まってました。
    薬は何を飲まれてますか?やりたいみたいで本当はやらせてあげたいです。

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    最初はすごいイビキで風邪引いてるからかなと思っていたんですが一向によくならないのと普段が口呼吸で気になり始めました!!
    無呼吸検査もして無呼吸があったので手術適応で今年に取りました!!
    その後からプール習ってます!
    耳鼻科の先生もスイミングで詰まることはあるよね〜って言ってました笑
    鼻詰まりの風邪の時はカルボシステイン、後はアレルギー薬のオロパタジンとプランルカストを飲ませてます。後最近は点鼻薬も出ました!
    難しいですよね😭
    スイミングさせてからイビキや鼻詰まりも再燃で私も悩んでました、、、😩

    • 2月9日
  • いちご

    いちご

    うちも同じ感じで全て飲んでいます。アデノイドとったらいびきは良くなりましたか?鼻は詰まってしまうんですね😂

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    いびき断然マシになりしずかになりました。術後しばらくは本当に治ったの?ってレベルでしたが術後むくみもあったみたいで、、1ヶ月後からは本当手術して良かったな〜と思っていたのに
    スイミング始まったら鼻詰まりが出て寝息が大きくなってきました笑

    • 2月10日
  • いちご

    いちご

    なるほど😣ちなみに何歳のお子さんですか?
    薬は朝晩飲んでますか?

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    5歳です!
    薬は朝昼晩カルボシステイン、アレルギー薬は朝晩です💦💦

    • 2月10日
  • いちご

    いちご

    なるほど。ありがとうございます。うちも今は副鼻腔炎みたいでムコダイン、ムコサール、オロパダジン、モンテルカスト毎日です😂

    • 2月10日
  • いちご

    いちご

    度々ごめんなさい。抗生剤も出されたりしますか?

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    こんにちは!!
    お返事遅くなりました💦
    そう!次いびき治らなかったらもう抗生剤かなぁって言われました!!!
    こちらとしてもそこまで酷くないし飲ませたくない気持ちもありつつイビキも気になるので楽にさせてあげたいなぁとか思ってますが結局今飲ませずで来週あたり耳鼻科再診して決めようかなぁと思ってます😭

    • 2月11日
  • いちご

    いちご

    なるほど。同じく抗生剤なるべく飲ませたくないです😂昨年は毎月のようにワイドシリンやクラリスを5日ずつ飲んでいて💦
    抗生剤飲んでないせいか、夜中の咳が先週末から続いていて。
    抗生剤飲むと確かに効きますよね😣

    • 2月11日