
コメント

りゅか
大和屋のノスタ使ってます!
囲いがあるので物が落ちないのがいいですが、予算許すならhopplのコロコロシリーズ欲しかったです😂
通ってるモンテの教室ではコロコロシリーズ使われてます😊
りゅか
大和屋のノスタ使ってます!
囲いがあるので物が落ちないのがいいですが、予算許すならhopplのコロコロシリーズ欲しかったです😂
通ってるモンテの教室ではコロコロシリーズ使われてます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園に発熱などの連絡を携帯に掛けてと伝えたのですが、毎回直で職場に電話が来ます、、、💦 皆さんは、保育園からの連絡はどんな感じですか? 1番最初は携帯なのか、最初から職場にしてるのか教えてください🙏
登校班のとき、双子が喧嘩します。 全部で6人いますが、うち以外全員女の子で、1番近い子も3年生とかです💦 うちは双子新一年生男、女です。 並びを前から4番目、5番目にしてもらってますが、 双子の男の子は必ず手を繋い…
子どもの発達が不安で朝起きるのがきつい。 寝てる時が1番癒されます。 起きたら現実が一気に包み込んできて絶望します。 何を診断されたり、指摘されたわけではないです。 ただ大人しくて、ほとんど泣かない、母親認識…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
大和屋ノスタ見てみましたが、良さげですね〜♡
何歳から使われてますか?
ブォーノというのもあるみたいですが、比較検討されましたか?
コロコロシリーズも見てみました!
めちゃくちゃ可愛いけど我が家も予算オーバーです😢
りゅか
1歳半頃から使ってますが、一番下段でも足がつかなかったのでしばらく足元に踏み台置いてました😊
ブォーノはチラッとみて形が好みではなかったので候補から外しました😅
コロコロ高すぎますよね〜😭
ママリ
私も好みなのはノスタの方です♡
うちもたぶん最初は足つかないと思うので、踏み台必須ですね💦
踏み台はどちらのものを使われていましたか?😣