
赤ちゃんが便秘気味です。はいはいを飲んでいましたが、便秘が再発。どうしたらいいでしょうか?
赤ちゃん便秘について
生後3ヶ月なんですが、便秘気味になってきました。
最初ほほえみを飲んでたのですが、便秘になり生後1ヶ月半の時にはいはいに変えたら便秘が治りました。その後はずっとはいはいを飲んでたのですが、生後3ヶ月になり、また便秘気味になってきました。母乳はほとんど出なくなり、ミルクしか飲ませてあげれません。
はいはいが一番便秘になりにくいと聞いて飲んでたので、はいはいで便秘になってしまったら何を飲んだらいいでしょうか、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
アイクレオが便秘解消されると聞いたことがあります!
ずっとすこやか飲ませてますが、便秘にならないので飲ませたことはないですが…。

はじめてのママリ🔰
参考になるか分かりませんが…産院がE赤ちゃんだったので、退院しても飲んでましたが便秘気味が続いたので、はぐくみに変えたら解消されました!今もたまに1日出ない日がありますが、ほぼ毎日出ています💩◎
-
はじめてのママリ🔰
はぐくみは飲んだことないので、便秘が続いたらミルクを一度変えてみようと思います!
2週間前くらいから一日出ない日がちょくちょく増えてきました💦- 2月8日

はじめてのママリ🔰
うちの子も3ヶ月ですが便秘気味です。
はいはい飲んでます。
元々便秘気味で、その日出ないとしげしたりしてました。1日1回出ればいいと聞きましたが1回も出ない日がありますか?
-
はじめてのママリ🔰
普段から1日1回だったのですが、2週間前から1日1回も出ない日がちょこちょこ増えてきました、、。
ミルクに慣れてきたのか、遊び飲みも出てきたので飲む量が減ったのもあるのかもしれません💦
ミルクの量を増やしても便秘が治らなかったらミルクを変えてみようと思います🍼- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。
私の娘は、産まれた時から自分であまりしないのか一日に何回か助産師さんに刺激されてたみたいです💦
退院後もする時は多くて2回、少ないと1回、日によってはしない日もあります。1日しなくて次の日も夜までしないこともあったので流石に刺激しますが😅
飲む量が減ったのも同じくです💦
よく寝てくれる上に、必要分飲みきらないこともよくあります。
ミルク変えて飲まないとか吐き出してしまうとかはなさそうですか?- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
まだそこらへんの筋肉の使い方が分からないこかもしれないですね💦
私の子も最近夜に長時間寝てくれるようになり、そこら辺から便秘になったので、夜間の水分が少ないのかもしれないです🍼
まだミルクは変えてないので分からないですが、この時期から味の好みとか出てきそうですし、飲んでくれるか不安ですね😅- 2月9日
はじめてのママリ🔰
アイクレオいいんですね!
一回ミルク変えてみるのもアリですね🍼
ありがとうございます!