
7ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せで寝ることが多く、ひっくり返してもまたうつ伏せになります。そのまま寝てしまい、朝起きるとまたうつ伏せになっています。ペットボトルも効果がないようです。皆さんはどうしていますか?
7ヶ月です、うつ伏せで寝ることが多いです。
何回ひっくり返してもまたうつ伏せになります。
何回か繰り返してるうちに私も寝てしまって、朝起きて
うつ伏せになってしまってます。
ペットボトルもいみありませんでした。
皆様どうされてますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私の息子も5ヶ月くらいからずっとうつ伏せで寝てます!
何回戻してもうつ伏せになります!
なんの対策試してもうつ伏せになるのでもう諦めてます👶🏻💦

ぴっぴ
うちも下の子がそうでした。
お腹に布団が密着してた方が安心なんでしょうね。
窒息しないように、ふわふわな敷物を敷かないとかで乗り切りましたが、ヒヤヒヤですよね。
上の子の時は寝返りする側をベビーベッドの柵と密着させて寝かせてました。
そうすると寝返りしようとしても柵があって諦めてくれました(笑)
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、私も半分諦めてます😥
保育園でのうつ伏せ寝で死亡のニュース見て怖くなってしまって…