※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せで寝ることが多く、ひっくり返してもまたうつ伏せになります。そのまま寝てしまい、朝起きるとまたうつ伏せになっています。ペットボトルも効果がないようです。皆さんはどうしていますか?

7ヶ月です、うつ伏せで寝ることが多いです。
何回ひっくり返してもまたうつ伏せになります。
何回か繰り返してるうちに私も寝てしまって、朝起きて
うつ伏せになってしまってます。

ペットボトルもいみありませんでした。
皆様どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の息子も5ヶ月くらいからずっとうつ伏せで寝てます!
何回戻してもうつ伏せになります!
なんの対策試してもうつ伏せになるのでもう諦めてます👶🏻💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、私も半分諦めてます😥
    保育園でのうつ伏せ寝で死亡のニュース見て怖くなってしまって…

    • 2月8日
ぴっぴ

うちも下の子がそうでした。
お腹に布団が密着してた方が安心なんでしょうね。
窒息しないように、ふわふわな敷物を敷かないとかで乗り切りましたが、ヒヤヒヤですよね。
上の子の時は寝返りする側をベビーベッドの柵と密着させて寝かせてました。
そうすると寝返りしようとしても柵があって諦めてくれました(笑)