※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

事前審査はいつするか迷っている女性。不動産や銀行からのアドバイスに困惑。土地選んで上物の金額分かったら事前審査するべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

事前審査について教えてください!

事前審査はどのタイミングでするものですか?

現在いいなと思ってる土地が2つありそこに注文で建てるか、建売を購入しようかで迷っています。注文の場合、工務店も決まっています。

知り合いの不動産にお世話になってるのですが、まずは事前審査してみてと言われました。借りれなかったら困るから〜との事。
土地は決まってなくてもできる。いくら借入できるのか調べてきて!と。

住宅ローンを組む予定の銀行に身内が勤めていて
その事を話すと、いくら借入できるかなら事前審査じゃなくても調べられる。事前審査は決まってなくてもこの土地でこの位の金額の上物で、とある程度分かってからするものだからそれが分かるならできるよ!と言われました。

ついでに年収やら色々と伝え、借入できるおよその額は調べてもらえ把握済みです。

そのことを不動産に伝えても、事前審査してと言われます。
なんだか頭がこんがらがってしまいました💦

この場合どのように動けばいいのでしょうか、、
土地をどちらか選んで、工務店に上物の大体の金額をきいて事前審査をすればいいんですかね?💦

わかる方教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

さぁ!家買おうか!
ってなった時に
とりあえず自分たちが
どれぐらいまでの予算ならOKにするか決めて
それぐらいの値段の物件で
先に事前審査しちゃいました🙆‍♀️

まず借りれるか分からないですし
どのラインまでなら借りれるかを知らないと
いざ買う、建てる、ってなった時に
予算がありますからね🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やっぱり先に事前審査はした方がいいみたいですね😊✨️

    参考にさせてもらいます!

    • 2月8日
はな

事前審査は、遅くても仮契約するときには通すものです。
もう候補がそこまで出てるなら通した方がいいと思います!

不動産屋さんの言ってるのが普通かなと。

もしかしたらその銀行の身内の方は融資担当じゃないとかでローンに詳しくないのかな?と思いました(想像なので、もし融資担当の方ならすみません)

年収や勤務年数などで借入できる「おおよその」額だけがわかっても、不動産屋さんや工務店は動いてくれないのは普通です。
不動産屋さんたちは、「この人は〇〇円を借りられる人だ」という証拠がないと契約しないです。
そのためには、事前審査(仮審査)を申し込んで、銀行と契約してる保証会社でローン契約になる人の信用情報を調べたりして、具体的に「うちの銀行だとあなたに〇〇円貸せます」という結果が必要です。
いざ契約しようと思ったら記憶になかった滞納があってブラックだった、とかじゃ困ってしまうので💦
ブラックじゃなかったとしても、同じ年収や条件でも銀行によって借入可能額は変わるので、必要な金額に満たなければいくつかの銀行に事前審査申し込む必要があります。


事前審査したいとなれば、候補の土地情報と参考程度のプランニングがあれば通せます。
なんなら仮に選んだそこらへんのエリアの、借入希望額に近い建売見つければその情報でも大丈夫です。
工務店や不動産の方が必要なものは用意してくれるかと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく教えていただきありがとうございます!とても分かりやすく助かりました🙇‍♂️✨️

    不動産側が正しいのですね✨️
    身内の話だと、まだその段階ではないような言い方だったので混乱してしまいました💦
    土地が決まってからじゃないとダメなのかと…😟

    確かにおおよその額が分かっても借りれるかは分かりませんもんね💦
    とても腑に落ちました!
    ありがとうございます😊

    とりあえず事前審査してみたいと思います!

    • 2月8日