
コメント

ままり
大人から客観的に見て怖いよって言われたら
子供からしたらもっと怖いはずなので
あ!ごめんごめんって冷静になるだけなので
どうも思いません😥むしろ言ってくれてありがとくらいですかね、、、

はじめてのママリ🔰
怖いとか批判、否定するから余計ママはイライラするんですよね。
そうじゃなくて、そうやってイライラするまでの過程がママにだってあるわけで、突発的に怒ってるわけじゃないと思います。ママもそれくらい大変だったんだよね。ごめんね。とかありがとう。とかそういう時もあるよねって言ってくれたら冷静になりたりするんですけどね。。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
ほんとにそうですよね
しかも明らかに怒鳴りつけたり暴言吐いてるわけじゃないですよ、、、
せいぜい、「ほら食べなよ!」「食べないの!?」とか強めに言ってるだけですよ
さすがに私も疲れてきちゃうんで、、、
この程度もダメなんですかね- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
どこの家庭もそれくらいのことあるあるだと思いますよ☺️
そんなことで怖いよ〜って言うパパさんは今後全く怒らない自信があるのか?って思います😂
その時にパパ怖いよ〜と言ってやるのもいいかもしれないですね。笑- 2月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
明らかに子供が怯えてたら私も反省しますが、子供はご機嫌にキャッキャしてたりするので、、、