![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の娘にはペーストよりもジェルの歯磨き粉が適していますか?
1歳半の娘の歯磨き粉ですが
以前こちらでふきあげが噛まれて痛いので
拭かなくていいものを教えてほしいと質問させてもらい
チェックアップバナナを何名かの方をお勧めしていただきました。
薬局に行き、なかったので何の知識もなく
子供のグレープを購入したのですが
バナナのジェルもグレープのペーストもフッ素量は同じだったのですが
これはペーストだから1歳半の娘には使用しない方がいいという認識であっていますか?
今の時期はジェル!って感じでしょうか??
フッ素量で年齢にも差があることも最近知りまして💦
- はじめてのママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
これは研磨剤入ってる「歯磨き粉」なので、ぐちゅぐちゅぺーが出来ないと使えないんです。
バナナの方は歯磨きが終わった後に塗るジェルの仕様なので、ぐちゅぐちゅぺーができなくても使えます。
あれを歯磨き粉として使うのは使い方として間違っているそうです。
歯医者で説明されました!
![はじめてままり🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてままり🌱
コンビのジェル使ってます☺️
![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ
いつも歯医者さんで買ってますが、うがいが出来るか出来ないかで種類が違いますね。
まだうがい出来なかったらバナナです。
歯医者さんでフッ素する時も磨く機械にバナナジェル塗ってました。
家ではバナナで歯磨きでいいそうですよ!
-
はじめてのママリ
やはりうがいなのですね!
ぴぴぴさんはバナナジェルだけで歯磨きは済まされてましたか?😮💨- 2月8日
-
ぴぴぴ
はい、バナナジェルだけで済ませてました!歯医者さんで言われたので。
- 2月8日
はじめてのママリ
そういうことなのですね!
ありがとうございます!
ジェルは歯磨き粉として使かうのは違うのですね、、、
コーティング的な感じですかね?
だとしたら他にも使って親がふきあげてあげないと行けない感じですよね🥹