 
      
      
    コメント
 
            はじめてのままり
キラキラネームよりだなとは思います!
大人になってからが恥ずかしい思いしたりしそうだなーと🥺
 
            ママリ
キキララが好きなのかな🥺?って思います🤣
でも今の時代なら普通かなーって思います🙆♀️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 時代ですよね😅
 珍しい名前が普通の時代で生きていくことになるので、余計に迷います🙄- 2月7日
 
 
            退会ユーザー
キラキラだと感じます😌
けど今多いですよね!
ペットにつける名前って感覚です🥹
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 名付け事典にも載ってるくらいなのでお子さんにつける方もいるとは思いますが、自分の子につける自信がない…🥺- 2月7日
 
 
            はじめてのマーマーリ🔰
ららちゃんと聞くと、どうしてもランドセルを連想してしまいます💦
キラキラネーム寄りかと…
音可愛いですね☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 ランドセルにららちゃんってあるんですね😂
 音はとても可愛らしいんですが、キラキラ寄りですよね💦- 2月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
ららちゃん可愛いと思います😊💓
キラキラネームなのかもですが、令和の時代だと普通だと思うのであまり気にされなくても大丈夫だと思います❗
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 この子が生きていく時代には、今は珍しい名前がいっぱいですよね😊
 う〜ん、悩みます🫣- 2月7日
 
 
            はじめてのママリ
漢字か、ひらがなかで印象も変わるかと思いますが、
私はとっても可愛いと思います!
ドイツかどこか忘れちゃいましたが、ヨーロッパで人気の名前と聞いたことあります☺️💕
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 たしかに漢字とひらがな、だいぶ違いますね!!
 ヨーロッパで人気の名前なんですね☺️
 響きはとても気に入っているので悩みます🫣- 2月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
同じく、ギリギリキラキラネームの印象です😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 キラキラ寄りですよね…😅
 響きが気に入ってるので悩みます😵- 2月7日
 
 
            きき
私はキラキラネームの部類に入れてしまいますが、実際娘のクラスにいますよ!
ゆら、らら、ゆの、りら、りの、りこ、ゆあ、とかめっちゃ多くて娘も名前間違えます😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 ららちゃん実際にいらっしゃるんですね🤗
 今の時代に生きていくこれからの子には、そこまで気にしなくていいのかもしれないですね😇
 う〜ん、悩みます…- 2月7日
 
 
            ママリ
ララちゃんはもうランドセルしか出てこないですね💦
ララちゃんランドセルの歌も頭をよぎります…
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 私はララちゃんランドセルをコメント頂いて知ったのでそこまでですが、ララちゃんランドセルを連想させる名前だって事も主人に伝えてみます😂- 2月7日
 
 
            はじめてのママリ
ガッツリキラキラネームだと思いました😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 ガッツリキラキラですか🫣
 参考にさせていただきます🙏- 2月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
2音重ねる系でもナナ、ネネとか昔からある名前はキラキラに感じないのですが…
ララはすみません、私もキラキラに感じました💦
リリちゃんだったら、リリナ、リリコ、リリア、リリハとか結構見かけるのであんまり違和感無いのですが。
ララちゃんは、ララ◯って名前も見ないので、余計に馴染みが無くて💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 キラキラですよね🙄
 主人は「らら」が候補ですが、私は候補に「りり」もありました☺️
 リリならギリギリキラキラではない部類になるかなと🥹- 2月7日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 リリちゃんだったら、人によってはキラキラって言うでしょうが、私はキラキラではなく今時ネームに感じます☺️ 
 リリ系の名前見ますし。
 良いお名前に決まりますように!- 2月7日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうですね! 
 人によってはキラキラになるかもしれませんが、ララよりは多い感じがします😊
 ありがとうございます!
 子どもの将来を考えて慎重に決めたいと思います🙏- 2月7日
 
 
            はじめてのママ
ごめんなさい、私はどんな親!?😳😳て思ってしまいます💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 どんな親?!😳😳にすみません、笑ってしまいました!笑
 はじめてのママさん的にはガッツリキラキラですかね☺️
 お子さんの周りにも珍しい名前の子があまりいらっしゃらないと、
 確かに珍しい名前…だけじゃ済まないですね!
 とても参考になりました🙏- 2月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
しっかりめのキラキラネームだと思います😂✨✨✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 しっかりめのキラキラですね😂
 参考にさせていただきます🙏- 2月7日
 
 
            ママリ
キラキラですけど、可愛いとも思います!
友達の子供にいますららちゃん🥰
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 私もキラキラだけど可愛いと思ってるのでとても迷ってます🥹
 ららちゃんいらっしゃるんですね✨
 ちなみに、漢字でしょうか?
 ひらがなでしょうか??- 2月7日
 
- 
                                    ママリ 平仮名です🌸 - 2月7日
 
 
            はじめてのママリ
働いてた会社の後輩に「きらら」ちゃんがいて、きらきらだな!!とびっくりしました😂😂
年齢で言うと25年前とかに名前付けされたくらいだと思います🤔
今はもっと寛容というか、少し前だと考えれなかった名前とか大人になってから大丈夫?みたいな名前付けしてる人も多いし、そう考えるとららちゃん問題ないと思いました😊
聞きなれないだけじゃないかなと思います。
もも、りり、なな、やや、るる
20代後半くらいの年齢ですが、近い歳で出会ったことあります✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 「きらら」ちゃんもインパクトありますね✨
 私は学生の頃の先生で「うらら」先生いました!
 年齢だと50年ほど前に名付けされたくらいでしょうか☺️
 
 ただ「らら」という名前を付けて「どんな親?!😳」と感じる方もいるみたいなので、
 名前でこの子が将来生きづらくなるのは避けたいなと思ってるので慎重に決めたいと思いました😊
 寄り添ったコメントありがとうございます🙏- 2月7日
 
 
            はなの
個人的に
若いお母さん、お父さんなのかな?という印象です😲
私は出会ったことないです💦
もも、なな、ねね
は昔からある名前なので、馴染みがありますね✨
らら、りり、るるなどは
今時の名前で、キラキラしてる印象です。
読めない漢字をつけるなら、いっそひらがなの方が一発で読めて可愛い印象だと思います☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 私の中では、
 らら→キラキラネーム
 りり→今時ネーム
 と、微妙な境界線があります😅
 漢字とひらがなでは印象は違いますよね✨
 「らら」を漢字にすると一層キラキラ感が増しますよね💦- 2月7日
 
 
            みい
私のつけたい名前第1候補と同じだったので思わずコメントしちゃいました🥰
ららちゃんとっても可愛いじゃないですか?☺️
ご主人様の第1候補との事ですが、奥様は気に入ってない感じですか?
キラキラネームかと言われればそうかもしれませんが、別に自分が気に入ってるならまわりの意見はどうだって良いです(笑)
なので人からどう思われようが言われようがお腹の子が女の子だったら私はららちゃんと名付けます!🫶
- 
                                    はじめてのママリ🔰 とても心強いコメントありがとうございます! 
 ららちゃん可愛いですよね☺️
 実は最初に提案したのは私なんですが、想像以上に気に入ったのが夫なんです🤣
 
 みいさんの強い意志が感じられて素敵過ぎました♡
 自分達夫婦の気持ちを一番に決めたいと思います☺️- 2月7日
 
- 
                                    みい そうだったんですね😊 
 提案した名前を気に入ってもらえるなんてもう運命としか思えませんね🍀笑
 どんな親!?って言ってる方いますけど、失礼だし正直不快です🤗こういう空気の読めない人どこにでもいますよね、
 質問者様はキラキラですか!?って聞いてるだけなのに何故その様な答えになるのか不思議😀
 まわりに流されず、ご夫婦でゆっくりじっくり考えてくださいね💕︎- 2月7日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ららって名前可愛いよねーって軽い感じで言ったんですが、かなり気に入ったみたいでそこからずっと、「ららちゃんが良い」と言い続けてます🥳 
 
 面と向かって言えない事を書けるのがSNSですもんね🫣
 「どんな親?!」と感じる方もいるという事がわかったのでよかったです😅笑
 ららって名前で「どんな親?!」と感じるのは周りの環境もあるのかなーと笑
 
 ありがとうございます😊
 もう少し時間があるのでゆっくり考えてみます✨- 2月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私は自分の名前がララなら嬉しいです!(性格によると思います)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 私も自分の名前がららでも嫌な気持ちがありません✨
 たしかにその子の性格によりますよね🙄
 慎重に決めたいと思います🙏- 2月7日
 
 
            (๑•ω•๑)✧
20代後半〜60代くらいの人生の大半がキツそうな名前だなと思います😭💦子どものうちとお婆ちゃんになってからは可愛いと思いますが…
音の響きだけならギリキラキラ、漢字にするなら当て字濃厚なのでガッツリキラキラだと思います🙊💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 ららちゃん、まだまだキラキラ感がありますよね😅
 慎重に決めたいと思います🙏- 2月7日
 
 
            ao
ららちゃんって響きは可愛いと思います☺️
が、正直顔次第かなと😂😂
昔子役の谷花音ちゃんがららちゃんと名前演じてた時は可愛かったので違和感もなく🤣
ですが旦那の同級生にららって名前がいますが明らかに名前負けしてるなって思ってしまう感じでした、、🥲
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 名前の響きは可愛い響きですよね☺️
 
 谷花音ちゃんの件と似ている経験で、今流行りの「えま」ちゃん、私の中では、えま=エマワトソンを思い浮かべてしまうんです💦
 なのでえまちゃん=物凄い可愛い女の子をイメージしてしまうんですよね😅
 名前の印象も大切かもしれないですね🫣- 2月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
めちゃキラキラ!とかは全然思わないです!
おばあちゃんになったら恥ずかしい〜もママリでよく見ますが、
昔の洋子とか宏子とかからみれば、彩花とかも、子供の頃はいいけど〜とか思われてそうじゃないですか!?
でも、今は全然変じゃない普通の名前だし、
今の子達が年取る頃にはららちゃん(40歳)でも違和感ないと思います🤍
あと、どんな親!?と思うという人いてびっくりしました(笑)
ピカチュウとかプゥとかつけてたらどんな親!?ですが、
ららちゃん でどんな親!?て思ってくるような人の方が絶対少数派で変ですよ!!!笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 そうですね☺️
 この子達が40歳になったら、私たちが想像できないような名前の子がいっぱいいるかもしれないですよね🤗笑
 
 色々な意見を聞きたかったので、ららちゃんって名前に「どんな親?!」って思う方もいらっしゃるという事がわかってよかったです😌笑
 
 響きはとても気に入っているので慎重に検討したいと思います😊- 2月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
キラキラネームって読めない当て字でしょ?ひらがなだと、キラキラにはならないし、とっても可愛い名前です!
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりキラキラ寄りですよね😅
名付け事典に載ってるくらいなのでつける方もいらっしゃるとは思いますが🫣